ナツキのパパ@令和の父親アップデート作戦中! 2022年6月20日 20:04 会話というのは「合意と同一化を目指す」もの。対話というのは「自分と相手がいかに違っているのかを理解し受け容れる」ためのもの。互いの主体性を溶かしあって調和させるハーモニーではなく、違いがあって当然で同一化するのは間違っていると認識するポリフォニー。 いいなと思ったら応援しよう! 過去のボクは昭和の固定観念や慣習に縛られ、自分や家族を苦しめていた事に気付きました。今は、同じ想いや苦しみを感じる人が少しでも減るように、拙い言葉ではありますが微力ながら、経験を通じた想いを社会に伝えていけたらと思っていますので、応援して頂けましたら嬉しいです。 チップで応援する #多様性 #ハーモニー #合意形成 #ポリフォニー #同一化 #会話と対話 #会話と対話の違い 2