![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23237594/rectangle_large_type_2_4c65a56fff96847ead9b7388167f91b2.jpeg?width=1200)
3歳娘との過ごし方〜画力アップ・トレーニング編〜
トレーニングと書いたのは、
ただの冗談です。(∀`;)
そんな改まった事じゃないので、
真剣に構えて来られた方はすみません。。
とにかく自宅にいる時間が長い昨今。
家庭、人によるかもですが、
ずーっと子どもと一緒にいると色々大変だし、
何より精神的に、気が滅入りますよね…?
そんな時など、ボクはこちらの、
「ちびむすドリル」さんを利用したりします。
※ちびむすドリルさんは、
幼児から小学生、中学生までかな?
幅広く抑えていて、色んな教材プリントがあります。
幼児用も特にお堅い感じじゃなく、
遊びながら楽しめると思うのでご興味があったら是非ご覧になってみてください。
*****
さて、カナちゃんは最近、パパやママと一緒によくお絵描きをよくするので、単純な線画などのプリントで遊ばせてみました。
こんなやつですね。
へにょへにょの細い線だけじゃ勿体無いので、
周囲のイラストの塗り絵なんかも一緒に。
まずは直線と波線を描いた後は、
○、△、□、にも挑戦。
その後は、複合したイラストなんかにも挑戦。
カナちゃん、わりと楽しそうに遊んでくれて、
パパとしてもホッと一息。
プリントを交換したりやり方を教えたら、
本人が集中してやってる間は、
ごく僅かな時間ながらも、
こちらの手や目を占領しに来ないので、
ちょっとずつ自分の時間もとれて万歳です。
・・・それだけじゃ本人も運動不足なのか、
公園に行きたいと叫び出すのでほんの僅かですけどね。笑
*****
さて、描画の基本をマスター(?)したカナちゃん、
今回はパパの横で、水彩画にチャレンジです。
・・・なにかよく分からないけれど、
まぁ、まだ仕方ないよねw
聞いてみたら、「動物がいるところ」らしい。
青は水、周りに蛇やハリネズミがいると。
ん?考え過ぎかもだけど、
四角や丸、点線まで混ざってるし、もしかしたら微妙ながら身になってるのかも知れませんね。笑
こちらは隣でパパが色塗りしたイラスト。
以上、ナツキのパパでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![ナツキのパパ@令和の父親アップデート作戦中!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11964041/profile_90404dfb9eafa6d5bb8b495d7f380703.png?width=600&crop=1:1,smart)