【デザイナーのひとりごと85】涙、涙のデトックス・・・違う、これは汗やないかい!
本日はなんだか、あっという間でしたね・・・夏の大修羅場祭も大詰めでして、決してサボっていたわけではなく、かなり日中かけて頑張っていたと思うのですが・・・なんてこった、順当に頑張ってもまだまだやることあるんやで・・・これが現実、私のリアル!!・・・うふふふふ、でもまあ、ちょっとトランス状態になってきた感じあるぞ。明日は休暇なので、このままこの身朽ちるまで頑張ろうと思います、うおおおお!!
それにしても、2日経つと体も鈍ってきますね。集中力も合間合間で途切れるので・・・気分転換に肩甲骨のストレッチや、キャベツの酢の物も第4弾を漬け込んでいます。今朝はプリンミクス(お湯だけでプリンが作れる便利な粉だよ!)でプリンも作っておいたのだ。気がきく私、さすがっす!
ちなみに、混ぜて冷やすだけで作れるプリンの素は、プリンエルとプリンミクスがあります。プリンエルの方がお湯で作れるのでいつでも作れる感があって良いんですよね(最近は暑いので牛乳もよく買うけどさ)。
ちなみに、プリンエルでかぼちゃプリンも作れるらしい。ハロウィンも近いですし(いや、実質まだまだまだまだまだだけれども!)、良いですね!ちょっと作ってみたいぞ。秋はかぼちゃがおいしい季節ですからね・・・まだ夏だけど。
久しぶりにフィットボクシングをやってみた結果
まあ、そういうわけで修羅場も佳境でちょっと体が鈍ってきたので、家の中でできる運動をしようと思い立ち、久しぶりに「フィットボクシング」をプレイしてみました。コロナになってから何度か思い立ってプレイしていた時期が何度かありましたが、25分コースだとギリギリ気軽にやれない程度にしんどいので、なかなか続かないのですよね・・・でも15分だと全然足りてなさそうだからなあ。
そういうわけで、久しぶりのプレイはいつも通り、25分のウエストダイエットコースでGO!しました。基本姿勢から・・・1、2、1、2!!
25分コースってだいたいこんなイメージです。
一時期結構やり込んでいたこともあってか、本日の私のメニューはダッキングだのウィービング?だのステップだの、ステップと同時にパンチだの、かなり色々と前後左右にひねりの動きが加えられており、25分のエクササイズを終えた時には全身汗びっしょりになっていた・・・冗談じゃなく、本当にびっしょり。夏の暑さ以外でこんなにびっしょりなったので今年初なんじゃない?びっくりした〜!!
もう、終始めちゃくちゃに息切れしながらやっていました。ゼエハアゼエハア・・・途中の「テンションあげます!」の声かけがガチの励ましになっていたよね。ダッキングやウィービングが地味に辛かった。あと、結構部屋が狭いのでステップしながらパンチするのはどこかにぶつけそうで怖かったな。気をつけよう。でも、かなりいい汗をかいた気がする。少なくとも体が鈍っている感はなくなったぞ。むしろ明日の筋肉痛が心配だよ、あたしゃ。
フィットボクシングアニメ化決定!
そういえば、小耳に挟んだのですが、フィットボクシングがアニメ化するらしいですね!いやいやいや、どういうこと?
ストーリーはまだカミングスーンなのか。めっちゃ気なるのだけれども、仕方がない!それにしても、フィットボクシングってこんなにキャラクター(インストラクターさん)がいらっしゃるのですね・・・私はずっと、初心者でも安定のリンさん設定だからなあ・・・今度違う人でもやってみようかな。男のキャラクターとか。
さ〜て、頑張らなっくっちゃ〜、頑張らなっくっちゃ〜♪
もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!
📅現役デザイナーが今まで経験したクリエイティブなことを記事にする試み(毎日更新)