![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129216381/rectangle_large_type_2_e3fc1d1e700410ba9924949935311904.png?width=1200)
【2/3】元ディズニーキャストが本気で考えた0歳児ディズニーシー👶🌊(1日の過ごし方編)
グッドイブニ〜ング、こんばんは🌕
元ディズニーシーキャストのなっちゃのです🐭
この挨拶、何の情報もないと普通にただただイタいので、ぜひまだの方はこちらからご覧ください🥰
さてさて、
無事、日程が決まり、近々あそびに行くことに決めました🎊わーい
閑散期とはいえ、レストランの優先予約であるプライオリティシーティングはいい時間の枠は埋まっていて
15:20〜のみ取得できました🍽️
これはやはり争奪戦ですね💨
ということで、
本日は1日の過ごし方編を本気で考えていきま〜す!
0歳の赤ちゃんが楽しめるアトラクション
さて、
1日の過ごし方を考えるにあたって
何ができて何ができないか、の情報整理は
過ごし方のキーポイントになります。
0歳児の赤ちゃんが楽しめるアトラクションは以下のとおり。
【ベビーカーOK】
・フォートレスエクスプロレーション🔭
・エレクトリックレールウェイ🚃 (休止中)
・アリエルのプレイグラウンド🧜
・トランジットスチーマーライン🚢
【膝乗せOK】
一部上記に加えて…
・タートル・トーク🐢
・海底二万マイル🪼
・マジックランプシアター🪄(休止中)
・ワールプール☕️
・ブローフィッシュバルーンレース🐟
・シンドバッドストーリーブックヴォヤッジ🤑
・ビッグシティビークル🚗
・ヴェネツィアン・ゴンドラ🚣♀️
けっこうある!!!
ではこれらを元に1日の予定を立ててみます!
1日の過ごし方
9:30 舞浜駅着
シーまではリゾラに乗車もいいし、
徒歩でもいいですね🚶
10:00 ディズニーシー入園
諸々パス取得
レストランのキャンセル拾い
マイファーストビジットシールもらう
フードのモバイルオーダーをチェック
①ショップのスタンバイパス取得
②ジャンボリミッキー・ビッグバンドビートのエントリー受付
③タートル・トークと海底二万マイルのプライオリティパス取得
とにかくこのパスがここ数年ややこしい!
注意⚠️パスの解説
スタンバイパスというのは、
入店や体験に必要なパス。
発券している間は確実に入手可能!
これを持ってない体験できない😭
時間が選べるものでは無くて、早い時間順にパスが無くなれば時間が繰り上がっていくシステム。
朝イチにショップに行かなくてもいい、という場合は、
在庫があれば昼頃に取得するのもアリ!
エントリー受付とは、
体験時間の選択肢の中から自ら選んでその中で抽選される!
ショーなどで公演時間が決まっていたら時間を選んで抽選。外れたらもう体験できない😭
プライオリティパスとは、
これは以前あったファストパスで名前が変わったくらい…のはず!
待ち時間を短く体験できるパス!
そしてマイファーストビジットシールというのは、
初めてディズニーに来たということでもらえるシール!
キャストさんに声をかけてもらいます!
10:15 エントランス付近でグリーティング
いろいろいてくれるといいなぁ〜🐭
10:45 ベビー整いタイム
メディテレーニアンハーバーにベビーコーナーにあり!
おむつ交換や授乳、離乳食などベビーケアタイム👶
朝早くから電車乗って忙しかったよね、ありがとうばぶ。
11:15 タートル・トーク(パス利用)
11:45 大人ランチタイム
大人も整えます。
40周年のうきわまん🛟と、
ターキーレッグ🍗
を食したい🍴
サクッと入れる穴場のミゲルズで餃子ドッグをゲットもあり🥟
だし、
これまた穴場のドッグサイドダイナークレームブリュレ風チュロスを食すのものあり🧇
ルートとしては、
タートル→(ドッグサイドダイナー→)うきわまん→ターキーレッグ(→ミゲルズ)
13:00 スチーマーラインでメディテレーニアンハーバーへ移動
13時台 ジャンボリミッキーまたはBBBを熱望!
または主要キャラクターのグリーティング
またはアラビアンコーストのアブーズバザール(ゲーム)を挑戦🏐
グリは空き状況やエントランスでの撮れ高を見て。。。
14時台 フォートレスエクスプロレーション&アリエルのプレイグラウンドでのんびり
マーメイドラグーンで再度授乳やオムツ替え
15:20 予約のレストランへ🍽️
え、まだ食べる?!
16:00 ショップ散策・散歩・ハーバーショーを横目に退園
おみやげいっぱい欲しくなっちゃうな〜白目
まとめ
ちょっとうまく作りすぎてる感はありますが、
これに囚われず
でも参考にしながら
楽しもうと思います!
当日、どんな1日を実際過ごしたか振り返りもするので
ぜひ読んでやってください〜🤩
*****
読んでくださり、ありがとうございます!
この記事をスキ😘と思ってくださったら、
是非♡を押してやってください!
noteアカウントがなくてもスキボタンは押せるので
ぜひよろしくお願いします🥹🎊