
ロンドンワーホリ、理想の一日
あいさつ
おはようございます。
今日は、朝から起きてタスクにとりかかっていました。
自分なりにまじめにステップに取り組んだつもりでしたが、自らの過去の不注意による障害や、予想以上のタスクの難しさによりスムーズにいきませんでした。
(申し込みたい交流会があったのですが、申し込み過程で様々なアプリが必要になり、スマホ紛失直後のためトライしましたが難しかったです。)
なんとかうまくいかせたいと、googleで情報を調べては試すを繰り返していました。
これ以上情報をインプットすると脳内がパンクしそうなので、一旦アウトプットで気分転換をしたいと思います。
理想の一日
今日は、理想の一日を想像して書いてみたいと思います。
最近、令和ロマンさんがYoutubeの動画の企画でやっていたのを見て自分もやってみたくなりました。

理想の一日(休日編)
7:00 起床
~7:30 ジョギングor散歩(大きな川沿いの住宅街に住んでいる)
~9:00 noteを書く
~12:00 noteに満足したら出かける準備の時間まで昼寝
12:30~ 大都市部に出かける(大都市部まで公共交通機関で30分以内)
ひとり、友達と、またはイベント参加等なんでも可
14:30-16:00 一人なら出先のカフェ
帰宅途中のスーパーで買い物
新鮮な葉物野菜、お肉or魚を買う
17:00 帰宅
17:30~ 夕食準備
19:00 夕食
20:30~ 入浴
21:30~ 翌日や直近の予定の準備、メールやSNS連絡や返信
~23:30 諸々の準備が終わって余裕があったら友人or家族と電話
23:30 就寝
自分的ポイント
最高です。
ポイントは、無理を極力避けている点と、健康的である点です。
わたしは、何かに急かされることが嫌いなので、ゆったり過ごせるという要素は重要です。
また、わたしは心身ともに繊細で調子をくずしやすいため、自分を整えることに時間とエネルギーを割きたいと思っています。
この二つの要素が満たせる、上記のような休日を過ごせたときには幸福感でいっぱいになります。
最後のあいさつ
これからも自分を大事にすることを忘れずに、少しずつ成長していきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
