マガジンのカバー画像

散文

16
エッセイ・掌編小説など。
運営しているクリエイター

2017年4月の記事一覧

密度について

 家ではキッチンのコンロ前に置いた踏み台に座り、換気扇を点けて煙草を喫っている。南向きで空間に対して窓がとても大きく、家の中で一番日当たりが良く、明るい。
 2〜3本の間に歌集を少し読み進めるか、なにもせずにぼんやりしている。煙は最後には確実に換気扇から外に排出されるけど、吐きたてのうちは手や顔の辺りに纏わりつくように漂って、それを鬱陶しいと感じることが多い。
 いつも換気扇が出す低音を聴いてしま

もっとみる

鹿子生さん

 ご無沙汰しています。靴に入った小石の蒐集はまだ続けていますか。

対価、その他

 モウカラ04の告知ツイートのいいねの数は早くも落ち着いてしまったみたい。多くの人に読んでもらいたいというのは純粋な欲求だ。直接いただく評や感想がうれしい。「読んだ」「読む」という反応もそうだ。
 次号からは「うたの日」のページが出来なくなりそうなので、代わりになるものを考えている。なにがいいだろう。

 昨日のナッシュの病院の会計は二万円を超えた。

 今日はこのまま静かに終わりそう。iPhon

もっとみる

推敲に次ぐ推敲/ワイン

 モウカラ不動産の今号の連作『佳作みたいな虹を着ている』については、実はかなり早い段階でほぼ形になっていた。それを数ヶ月ずっと握っていたわけで、事あるごとに眺めては推敲をして、をずっとやっていた。こんなに長い期間をかけて推敲したのは初めて。推敲すればするほど良くなる、というわけではないということを再認識しつつ、しかしインターバルを取りながら読み返すことも大事だと気づけた。そして、手許にこういう大き

もっとみる

最初の日記 / 2017.04.23

 なんか日記ブームな気がする。なんたる星は日記号だし、廣野翔一さんの個人誌にも日記が載るらしい。Twitterのフォロワーさんの日記も面白い。(たとえば安堂霊さんのブログとか)他にも「日記、流行ってんなあ」と思うことがいろいろあったような。
 俺の認知能力なんて適当だ。身近な友達に子どもが出来たときには街中に妊婦が溢れたし、この春はミツマタを好きになって、その影響で街中に花が咲き乱れている。最近、

もっとみる