恐竜発掘【極】 恐竜発掘チョコを買ってみた
皆さんこんにちは。5歳児並みの精神の茄子2です。二番煎じだったらごめんなさい。
夏雲が太陽のヴェールとなって夕立を降らす季節になりました。
さてさて、今回はこちら!
この「キャラパキ 恐竜発掘チョコ」を実際にやってみたいと思います。(回し者では)ないです。
私、カセキホリダー&地下通路世代なので、これ見た時はやるしかないと。
つい最近までCMやっていました。
これです↓
あの男の子は最後恐竜の部分を折っちゃっていましたが、「まぁ、美味しいからいっか」みたいなオチでしたよね。
「こんなん折るわけね―じゃんwww」と茄子2、高を括る。
ふふふ、人類の英知もってすれば簡単じゃないか――
大人の財力があれば、割らなくても綺麗に取り出すことが可能なのだよ……。
だから、恐竜発掘【極】なのです。
……と思って、この恐竜発掘チョコを地元のスーパーに買いに行ったのですが、なんと売っていなかった。
職場に用があったときに偶然見つけてやっと買えました。埼玉のド田舎では売ってないそうです(空箱はあった)。
と、まぁそんな下りはさておき、さっそく掘っていきましょう。
※これは5月上旬に企画したものです
bandai.co.jp/candy/products/2020/4549660224556001.html
どうやら8種類のうち1つが封入されているようです。
どれも簡単そうだ……。私には秘密兵器があるからね。
さぁ、どの化石が出るかな……?
ま さ か の ブ ラ キ オ サ ウ ル ス
こんなところでYouTuberみたいな運使わなくてもいいのに。
というかこれ……
最初から割れてる!?
「オイイイイイイイイイイッ!?」と、腐女子張りに叫びそうになった。危ない危ない。
多分、チャリで買いに行ってガタガタ道をひたすらこいでいたので割れたと思われる。すんません。
普通なら撮り直しですが、そんなもったいないことはしない。
ブラキオサウルスちゃんを発掘するのです。
「手で割る……? 私が愚かしいことをするとでも?」
そう、今回は手で割りません。絶対に割りません(フラグ)
なぜなら……
解体キットがあるからだ!!
左からピンバイス、ピンセット、トーンを貼るアレ、ニッパー。
目とか細かいところはピンバイスで掘ります。
ピンセットは出たカスを取るため。
トーンを貼るアレはチョコを均すため(?)
ニッパーは大まかに砕くため。
そして最終兵器……。
小 型 リ ュ ー タ ー
普段は手芸や工作用に使っていますが、ちゃんと消毒して使います。
ダイヤモンド粒子がくっついているので、削れないものはないでしょう。
※リューターを使う時は、必ず軍手をしましょう
あとは、自決用のきのこんぼう。
キッチンペーパーをしいて、その下に工作マットを置けば作業環境が整います。
飛び散るのが怖い人は三辺を段ボールで囲みましょう。
……じゃあ、試しに無害そうなところに穴を空けてみます。
意外と柔らかい? 5000回転くらいでやってるけど、するっと入った。
パフが入っているからかな? こいつは余裕そうだ。
腕と胴の間の穴を掘りました。おまけにビットを変えて削ってます。
おっほほほwww化石発掘もらくらくだなwwwww
たまにチョコの粉が飛び散るけど、そこはしょうがないよね。
しかし、削っている最中にあることに気付く。
――めっちゃ溶ける
気温23℃くらいしかなかったはずなんだけど、恐ろしく溶ける。もちろん体熱でも溶ける。
冷蔵庫から10分くらいしか出してないのに、なんかもうふにゃふにゃなんだが??
……初夏にやるものではないらしい。
ええい! とりあえず穴という穴を掘ってやる!
やけくその茄子2はとにかく掘り進めた。
軍手はどろどろ。洗うの面倒だな……と思いながら約3分。
※写真データが破損しました
まぁ、それっぽくはなった。
化石の部分にチョコがついて取れないとか諦めムード。
氷水で冷やしながらやる? 人気が出たら考えるわ。あれ、結構辛いんだよ。
で、周りのチョコもリューターで削ろうとしたんですが、溶けて無理。
これ、手で割った方が早くね……?
本末転倒。いや、こんなに溶けると思わなかったんだよ。
パキパキなんて音はなく、しんなりとしたチョコを取っていく……。
あ
……。
待て、早まるな! それは自決用だぞ!?
――無理ゲーかな?
叩き割ったわけではありません。溶けゆくチョコ格闘した結果こうなりました。
2/1のスタッツが10/10に格闘を仕掛けたみたいに。
えぇ……なんでこんなにボロボロになるの? 軟過ぎない?
失敗を誘う原因は、ここにありました。
これ、パフチョコの上にホワイトチョコが乗っかっている感じになっているんですね。
そりゃ割れるわ。やめやめ、解散。
……電動ノコギリとかあったらできそうだけど。
「俺ならできる」と思った方は、やるときに以下のことを覚えておこう。
・道具は洗って消毒しよう
私みたいに普段別用途で使っている人がほとんどだと思うので、必ず消毒しましょう。
・寒い場所or氷水にさらしながらやろう
これからの時期は特にやるべきだと思う。冷やさなきゃ無理だもん。
・大人が恐竜発掘チョコを買う勇気
私は心に子供がいるので難なく買えますが、他の人に聞いてみたところ勇気がいるらしい。
「女性が男子向けのお菓子を買うなんて……」と、言われましたが、それは認知のゆがみに過ぎないよ。ターゲティングは確かに男子小学生かもしれないけど、大人の女性が買っちゃいけないわけではない。全国のママさんパパさんだって買ってますしおすし。
*
いかがだったでしょうか?
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、新型コロナウィルスの影響で自粛疲れが溜まっていると思うので、たまには子供のような精神で遊びに集中してみてはどうでしょうか。
そんなこんなで、以上、恐竜発掘【極】でした。次は多分ないです。