
Photo by
daraz
世代が順繰り順繰り。
今日はお墓参りに行った。そして四月に亡くなった母の納骨もあわせて執りおこなった。
二年前に亡くなった父の隣に、それは置かれた。
その十年前に亡くなったおばあちゃんもいる。そのずいぶん前からおじいちゃんもそこにいる。
私の家族と弟の家族、八人でそれを見届け、お経を聞いた。
二年前、父の納骨には母がいたし、その十年前のおばあちゃんの納骨のときは父が取り仕切っていた。
おばあちゃんが小さい私たち兄弟を連れて、お墓参りに来ていたことも思い出した。
その男の子二人が、今はこの儀式を取り仕切っている。
順繰り順繰り、世代は巡っているのだなと実感する。
横に立っていた我が息子たちも、すぐにこちらの立場になるし、問題なくやるのだろう。
なんだか今は清々しい気持ちだ。
いいなと思ったら応援しよう!
