見出し画像

食材の研究「三つ葉」 UDON屋#9

さてさてお勉強の時間です!

今回は「三つ葉」(みつば)!

上を向いてでは
野菜のかき揚げ
に使用しています。

彩りを与えてくれる大切な役割です。

そんな素敵な三つ葉について
今回はアウトプットします!

◯データ

栄養成分
カロテン、ビタミンC、鉄
エネルギー
13kcal/100g
おいしい時期
糸三つ葉:周年
根三つ葉:3月〜4月
切り三つ葉:12月〜2月
保存
キッチンペーパーに包み
ビニール袋に入れて
冷蔵庫で1〜2日

◯歴史

日本など
東アジアに広く自生する
セリ科の野菜です。

一本の茎に3枚ずつ葉がつくのが
三つ葉という名前の由来です。

日本では野草として
古くから食用にしてきましたが
本格的に栽培するようになったのは
江戸時代からになります。

◯栄養成分

葉には
カロテン、ビタミンC、鉄
などが比較的多く含まれています。

ただし軟白栽培される切り三つ葉
カロテンや鉄が少なくなります。

香りが命の野菜なので
新鮮なうちに使い切りましょう!

◯軟白栽培とは

軟白栽培(軟化栽培)とは
日光が当たらないように育てること
です。

軟白栽培で育てられた野菜は
・肉質が柔らかくなる
・色が白くなる
・えぐみが少なくなる
・香りが良くなる
といった特徴があり食べやすくなります。 

ただ日光に当たっていない分
栄養価は低めになります。

◯選び方

一般的なスーパーで売られているのは
糸三つ葉になります。

・葉の緑が濃く鮮やかなもの
・葉先までイキイキとした香りの強いもの
・茎がみずみずしいもの

以上に着目して選びましょう!

◯栽培しよう

根三つ葉や糸三つ葉には
根がついているので
これを土に植えてみましょう。 

数日で新しい芽が伸びだし
数週間もすると立派な株
育ってくれます!

彩りや薬味がちょっと欲しい時の
よいお助けアイテムになりますよ!

◯まとめ

三つ葉のさわやかな香りと
シャキッとした歯応えは
日本料理を引き立てる
名脇役です!

子供の頃、
旅館とかのお吸い物に入ってて
なんか苦手でした笑

今では三つ葉がないと物足りません。

明日はまかないで三つ葉を薬味に
かけうどんを食べます!

それでは!

明日の元気に上を向いて!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集