![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74541496/rectangle_large_type_2_43b5874c92ec2a9d980de4106c9d4aed.jpeg?width=1200)
グラノーラを手作りするようになった
去年からグラノーラを家で作るようになった。
もともとグラノーラは好きだったけど頻繁に食べてはいなかったし、なんかオシャレな人が家で作ってそうみたいなイメージがあった。
きっかけは小学校からの友人が手作りのグラノーラをくれたこと。その友人は最近料理の勉強をしていてビーガン&グルテンフリー&シュガーフリーのスイーツも作っている。
彼女の作ったグラノーラがめちゃくちゃおいしかったので、レシピを教えてもらって試しに家で作ってみたらびっくりするくらい簡単だった。
オートミールとナッツ類にはちみつと油を入れて混ぜたものをフライパンにかけて、弱火でじっくり混ぜるだけ。スーパーで買っていたグラノーラより100倍おいしくて感動した。
そもそもグラノーラはあんまり安くないのでスーパーで買う機会も少なかったけど、家で作る方が買うより安く済む。大容量のオートミールとナッツさえあれば5、6回分は作れる。
そして手作りだと余計なものが入っていない。砂糖も使っていないのでシュガーフリーなのが嬉しい。
このグラノーラが気に入りすぎて、今では毎朝フルーツと一緒にヨーグルトに混ぜて食べている。
オートミールにハマっているので今度はオートミールクッキーにもチャレンジしたい。