![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134502492/rectangle_large_type_2_49900b61a7e87a97cb77586cbc423943.png?width=1200)
福井三日目(最終日)
福井最終日の今日は昨日のリベンジからです。まずは丸岡城に向かいます。福井駅からバスで1本で行けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1711231673800-vTyIOyXEsB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231689761-VpXYxvsFWK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231689735-BURimzrF3V.jpg?width=1200)
丸岡城の後は「一乗谷朝倉氏遺跡」へ向かいます。
が、ちょっとその前にギャラリーへ。初めて見ました。感動です!
![](https://assets.st-note.com/img/1711231796250-Pa4dUQTrcl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231797049-UATS4CTavD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231796553-VtjZGwZhhQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231796721-AqDxlW19H6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711231795734-Lj2I27dDgp.jpg?width=1200)
これらの作品は「タカマノブオ」さんという方の手作りです。彼は「神の手」の持ち主の一人と言われている凄い方で、Yさんの先生でした。
『ミニチュアの魅力で東北を元気に!東北に笑顔を!』
— ミニチュアアートフェスみやぎ (@miniaturemiyagi) February 23, 2024
開催日🚩2024年3/30(土)、31(日)
宮城県イオンモール新利府南館3階イオンホール#ジオラマ #アート #ミニチュア #ドールハウス #ハンドメイド #イオンモール新利府 #利府 #仙台 #宮城 #東北 #震災復興 #ミニチュアショー #拡散RTお願いします pic.twitter.com/esb3HAXY1V
来週、宮城県でイベントがあります。お近くの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?見て損はないと思います。
そしていよいよ「一乗谷朝倉氏遺跡」へ。
こんなに立派な町並みを見たのは初めてかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1711232476887-BbnZKG0cLK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711232476938-bd9td0O7jg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711232476725-Rt2uusi3Fk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711232476690-v3l4sJduB0.jpg?width=1200)
ちなみに3枚目のある「甲冑」ですが、着付け体験として着ることが出来るそうです。私、スタッフの方に「とっても似合う」と言われました。残念ながら今日は着付け体験は実施されていませんでした。
本当なら今日はこの町並に、ボランティアの方々が室町時代の着物を来ておもてなしをするイベントがあるはずでした。しかし今はそれほどでもありませんが、天気予報は雨と風が強しだったので残念ながら中止。
Yさんも本来は参加予定でした。しかしそのおかげ?で、今日も色々案内していただいたので良かったです。
この「一乗谷朝倉氏遺跡」は本当に広大で、今回見ていないところがまだ沢山あるので絶対にまた来ます。
最後に博物館へ移動。ここで福井名物の登場です。その後博物館の中へ。偶然にもガイドさんの無料案内を聞くことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711233478641-rgmA6Hu9zb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711233479007-ParwqTb2cN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711233478897-nTHOUxlGHy.jpg?width=1200)
こんなに満喫できた旅行も久びさです。とっても楽しかった。そのおかげであっという間に帰る時間になってしまいました。
本当に今日もYさん、ありがとうございました!
お土産もありがとうございました。次回は「一乗谷朝倉氏遺跡」を武将と姫の姿で歩きましょう(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1711234021345-hZiw5URjkZ.jpg?width=1200)
次の旅行は2週間後、札幌です!