![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111609633/rectangle_large_type_2_da54d875f5c59bb8425ae5c490574b40.jpeg?width=1200)
『気温の高い時期こそ』
『気温の高い時期こそ』
今日はきっとインスタ映えするはず、、、
と、意気揚々と記事を書いて、書き終わって、
さぁ〜投稿するぜ〜、、、
と思った時に、、、、
なぜか書いた文章が消えてしまった、、、
#これあるある話になるのか
というわけで、、、
二回も同じ文章を捻り出すハメになった
ナラフラ松原でございます、、、。
さて、、、
今日の主役は、チョコレート色のナデシコさんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690201434437-n7hXMkSXOw.jpg?width=1200)
今、まさに咲いているんです。
こんな暑い時期にも咲いてくれるとは、
なかなか優秀ではないですか!!
このナデシコさんの今、最終テストをしているのですが、
いくつかの個体を比較テストしているのですが、
この気温が高い時期が、一番、花色の発色が落ちる時期であります。
とくに、この黒色を作り出している
アントシアニンという色素は、
気温の影響をモロに受けます。
なので、、、
春先の気温が最適な環境下では、
ものすごく綺麗な色合いだった個体でも、
この暑い夏の気温になった途端に、
ボケた色合いになったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1690201446859-3E742A0Mb5.jpg?width=1200)
そのボケ具合を最終テストとしてやっているわけです。
ツッコミ担当の私としては、
良いボケをかましてくれる相方、、、
ではなく、、、
全くボケない、
お笑いとしては0点のナデシコさんが、
合格というわけです。
そして、この写真の子は、
まさに、いっさいのボケなし!
#もしかして私がボケを担当すべき
まったくお笑いをとる気無し!
ということで、、、
この気温でも、綺麗なブラックカラーに発色しているのでした!
他の個体は、ピンクっぽくなってしまったり、
いまいち、中途半端な色になってしまったり、、、
という感じで、
とりあえず、今回の最終テストに合格したのは、
合計4個体でした!
さて、ここから来年の販売開始に向けて、準備を進めていくぞ〜!
#新規就農で花作りを目指す男の物語
#ナラティブフラワーズ
#ナラフラ
#花
#ナデシコ
#植物
#花好きな人と繋がりたい
#植物のある暮らし
#ガーデニング
#寄せ植え
#新規就農
#花農家
#育種家
#育種
#農業
#Petunia
#gardening
#flowers
#narrativeflowers