![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161015934/rectangle_large_type_2_494ccc8a8e907e3aa9044647fe3831ec.jpeg?width=1200)
『私の花作りの原点』
『私の花作りの原点』
昨日、私のライフワークともなっている
小さな園芸家を育てるというミッションをして参りました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731021067-m8teBdxaKs3zPXlU1RESpfVD.jpg?width=1200)
毎年、ちっちゃな園児たちと、
土にまみれ、
お花にまみれ、
笑顔にまみれ、
そりゃ〜もう、
楽しい時間なわけなのですが、
今年も、とうぜんのことながら、
園児たちと最高に盛り上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731021085-CJRnL2ueKTwb9Ul8qaxzHsI5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731021109-5qpFKUnBu0YaW4ZJlr862Hdh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731021097-3PNkAyaLtIvJneRCHlbmoQpc.jpg?width=1200)
もう、このボランティア活動を続けて、
10年くらいになるのですが、
毎年、毎年、お花好きを増やしていく、
そして、子どもたちの笑顔で逆に元気をもらえる、
最高に楽しい活動だと思っております。
いつも通りの、
ナラフラの漫談トークを交えながら、
植物のお話もしていって、
そして、みんなで素手で、土に植物を植えていくのですが、
そりゃ〜みんな笑顔満点で、
超絶楽しい〜、という時間なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731021124-RBEakxyVvDgcUjmtMNu0AObG.jpg?width=1200)
そして、私も一緒になって、
超絶楽しんでいるので、
すっかり園児たちと仲良くなっていくわけです!
そろそろ、ワタクシもお兄さんと呼ぶには、
ちょっと相応しくない肉体になってきたので、、、
おじさんと呼ばれるのもちょっとまだ待って、、、
という気持ちもあるので、、、
『キヨシ君で〜す!よろしく〜〜〜ぅ!』
という、新しいキャラでいってきたのです!!!
#まずまずのウケだったと思われる
![](https://assets.st-note.com/img/1731021147-LupUxbYGZMmt1H8h7soXj9ke.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731021165-5QEqr6jPWIDhuvMYwUNLag7B.jpg?width=1200)
そして、最後に、
キヨシ君の園芸家として、
花植えのミッションを終えた園児たちには、
さらなる課題として、、、
ナラフラの新作スイートアリッサムを一つづつ託したのでございます。
小さな園芸家として、
おうちの人にきっと、植え方を教えてくれることでしょう〜!
私の活動は、この笑顔を作ることが、原点です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731021178-ebAQOwUYX6cRsGzjWPHFdpKD.jpg?width=1200)
花は、人を笑顔にする、
花は、人をつなげていく、
そのための素敵なお花を作り出して、
それを伝えていく、
そこまでがナラフラの仕事の流儀というわけです!
#NHKさんいつでもよろしく
ということで、
今日もキヨシ君は楽しく行ってきま〜す!
#ナラティブフラワーズ
#ナラフラ
#ビオラ
#花
#植物
#花好きな人と繋がりたい
#植物のある暮らし
#ガーデニング
#寄せ植え
#新規就農
#花農家
#育種家
#育種
#農業
#Petunia
#gardening
#flowers
#narrativeflowers