見出し画像

倫理的思考、ロジカルデータスキル(前半)

今回は起業する為に必ず必要で
重要なスキルです!

どんだけ完璧な資料や事業計画が立てれても
この倫理的思考、ロジカルシンキングが無ければ全くの無意味になります。

倫理的思考の一つ目は、

フェルミ推定

ラーメン屋の売上と利益を計算して。
となったとき。

ラーメン屋
座席数:13席
場所:浜松町駅近
従業員:3人
ラーメンの価格:650円

これの答えなんて誰にもわかりません。

このときにフレームワークを使って考えることが重要です!

これの答えの正解、不正解じゃなく、
考え方の正解、不正解を見る思考に変えないといけません。

この考え方を「フェルミ推定」といいます。 

売上は100万円です!これが正解か不正解かは
重要ではありません!
   ↓ ↓ ↓
なぜ売り上げが100万円ってゆう答えが
出たのか?っと考え方の正解、不正解が重要です。

お店を出したときに、なぜこの場所なのか??
と聞かれたときに→なんとなく、多分こう。

これだといけないんですよ。
「〜だからここにしました。」と

顧客視点で論理的に証明、追求することがビジネスで最重要になります!

コピルニクスの地動説思考

人はすぐに一時的な感情で
思い込みをしてしまいます。

・自分の事業に思い込み
これなら多分いける、大丈夫。〜だろう。

など、自分を中心に物事を考えてしまいます。

自分の見えてる視野が決して正しくはない。
しっかりとしたデータに基づく事実が
必要です。

人は見えた物事をドラマチック化する

人はテレビなどで見た物を全てだと捉えて
ドラマチック化してしまう習性があります。

例えば、テレビで難民の子供達が取り上げられる→この世界は貧しい子供達が多いと捉える。

でも、世界で予防接種を受けられてない人は
20%、受けられている人は80%なんですよ。

決して貧しい子供達ばかりではありません。

全てメディアに騙されてしまっています。

 捨てなければいけない思考

経営、ビジネスをやる上で必ずこの2つの思考は捨てないといけません!

まずは分断思考

人はなぜか2つに分けたがります。

このように2つに単純に分けられないんですよ。

単純に白か黒!ではなくて、
グラデーションの理解が必要です!

なぜ分断してはいけないかというと、

飲食店を開くときに、
立地が!交通量が多いと良い!
少ないと悪い!と単純に分けてしまう。

でもここで、交通量が多いところにデメリットな面は?
少ないところにメリットは??

と、すべてにWhyを考えで倫理的に思考しないといけません。
単純に分断してはいけませんと。

次に2つ目、

ネガティブ思考

人はネガティブな所に常に反応共感をします。

保育園落ちた死ねと呟く=共感
保育園受かった嬉しい=無共感

感染者、死者数なども
全てメディアに感情をコントロールされてしまっているんですよね。

今だとコロナもいい例です!
メディアに騙されて事実を知ろうとしない。

例えば
ソフトバンク通信障害後の
約5日間で解約1万件以上

 と記事が流れました。
これだけ見ると解約数すごいな!ってなりますよね?

でも一旦冷静に考え倫理的に思考してみると、

全国に1億7000万回線あるうち
23%がソフトバンク、約3910万回線
年間の解約率は2%=年間78万2000解約
78万2000/365日=1日2142件の解約
2142×5日間=10712件の解約数

と、このように通信障害でなくても普段から1万件以上の解約数はあるんですよね!

メディアの情報が全てではない。
と考えるのが大切です。

普段見る物聞く物を常にロジカルに思考する。
事実を理解する。理解してデータにできる。
データに出来るからビジネスが成功する。

メディアの裏付けがとても重要です!
自分の感情や感覚を常に定量化して証明していくことが最重要です!

なので経営には倫理的思考力、
ロジカルシンキング
が重要です!

という話でした!

長くなりましたがありがとうございました。🤲

次回は倫理的思考の後半になりますので!

またまとめたらアウトプットしていきます!😎

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集