見出し画像

良い商品を無理なく売るのがとにかく得意なんです

自分の中で、「この商品はめちゃくちゃ良い!」「この企業大好き!」となると無我夢中になることができる38歳のアラフォーです。

久しぶりの更新のため、あらためて。

はじめまして、成田直人と申します。
普段はクライアントの売上・利益アップ、集客コスト・採用コスト低減のお手伝いをしています。おかげさまで本も16冊出ています。

お願いですから買ってください・・・

と話を本題に戻して、と。

基本的に私はクライアント先に月1回しか訪問することができません。
オンラインでも月1回の研修orコンサルティング(事前ミーティング1回30分程度)の時間だけで、過去最高売上・利益を作り出しています。

↑今の事例は3社あってすべて年商50億〜70億円程度の企業です。
どうやって成果を出しているのか?しかもコロナ禍時期であったにもかかわらず。

理由は簡単です。顧客にとってなくてはならない店舗・企業になったからです。

顧客の脳内シェアを高めるためにセールス・ミクロマーケティング・マネジメントのSMMと呼んでいる私のメソッドがハマっています。

(ちなみに、実績の8割はクライアント社長の優秀さであり、私はあくまでも20%程度かなと・・・いやもっと低いかも・・・。)

独り言はこのへんにして早速具体的なプロセスに入りましょう!

【セールス】
①誰になくてはならない商品なのか?
②その人のどんな課題や悩みを解消し、理想を叶えるのか?
③課題・悩みでニーズを深掘りし、理想でウォンツを明確にする質問リストの作成
④POPや売り場づくり(店舗)、営業資料(営業)を作る
⑤無理のないセールス(接客販売)プロセスの作り込み
⑥クロージングは不要(むしろするなと言っている)

【ミクロマーケティング】
⑦対象見込み客に響くキーワード選定
⑧見込み客が集まるコミュニティ(口コミサイト)を発掘
⑨既存客の感動コメントや口コミの投稿依頼
⑩狙ったキーワードがしっかりと投稿されているのか確認・改善
11 狙ったキーワードで溢れて来店数・紹介数が激増

投稿物(口コミ)は資産とブランディングになり永続的に売れ続ける

そして、

【マネジメント】
全体を滞りなく遂行するための組織作り 
・取り組みの目的の理解
・KPIの理解と反復伝達
・プロセスを承認する
・成功事例&失敗事例の共有
・マネージャー教育(私の教育研修を受講)
・1ヶ月にKPI改善のためのPDCAを3回以上する
・KPI達成のためのツール開発・提供
など

SMMはこうして形になり目標達成に導きます。

大雑把ではありますが、セールスとミクロマーケとマネジメントはこんな感じの役割分担になっています。

売上を上げることはしないし、
無理に客単価を上げるようなこともしません。

すべてが自然にプロセスを進んでいく流れを構築します。
顧客や従業員が心身ともに消耗するような販売手法は取りません。

無理なく売るセールスデザイン
気づいたらセールスの前に見込み客がいるミクロマーケティングデザイン
お客様に真剣に向き合えるマネジメントデザイン

どれか一つでもかけてはうまくいきません。
それぞれが支え合って商品価値がお客様に伝わり売れるのです。

今後、SMMメソッドを一緒に広めてくれる仲間と出会いたいです。
アクションいただけると嬉しいです。

まだまだ表に出ていない独自の手法のため、私の事例にたくさん増えて欲しいと思っています。当たり前ですが、15年間もこの仕事を続けているので失敗事例の方が少ないです。SMMを通して顧客理解が深まることで一生涯のパートナーにもなることができます。

ただのコンサル・研修講師ではなく、クライアントの人生に欠かせない人になれる素晴らしいメソッド爆誕です。(自分で言っちゃった・笑)

今後事例や仮説などどんどん更新していきますので、フォローよろしくおねがいします♪

いいなと思ったら応援しよう!

成田直人(なりたなおと)@店舗コンサルタント養成講座はじめました
小売・サービス・飲食業専門コンサルティング会社を経営している成田直人です。元ABCマートアルバイト個人売上日本一/PCデポ個人売上7か月で1億円/東久邇宮文化褒章受章/ビジネス書作家/研修講師/コンサルタント