見出し画像

3|根を張るように営む

京都に行ってから三か月、場所に出会ってから一か月強の、2月3日に本オープンをした喫茶おおねこ。

おおねこ初日

(↑ プレオープンの1月27日。ネルドリップの最終調整をしました)

土壇場で準備をして、がちがちに緊張しながらのオープンでした。どんな手順で準備をしたのか、正直ろくに覚えていないくらい。今となっては30分もあれば終わる当日準備に、1時間半くらいかけていたことだけは覚えてる。

おおねこ初日_おおねこ通信

(毎週刊行の手書きの通信「おおねこ通信」。これは初日のもの)

寒いけど晴れた日。それはそれはおどろくほどたくさんの方に来ていただいて、自分でこう言うのも恥ずかしくないくらいに、「大盛況」だった。私はひとりで絶え間なくネルドリップを淹れ続けながら、合間であんことバターのホットサンドを焼いて、たまに紅茶を淹れて、お会計をして、洗い物をして、「おはようございます」と「いってらっしゃい」を繰り返し何度も言った。懐かしい顔も、いつもの顔も見れて、こんなご時世だのに会えて、話せて、おいしかったと言ってくれて、たのしくてたのしくて、仕方なかった。

正直、「繁盛店になる予感」がして、舞い上がった。


店じまいをして、喫茶おおねこにネルドリップを貸してもらったりコーヒー豆をおろしてもらっている、マスターのいるカフェに向かった。「どうだった?」と聞かれて「すっごく楽しかった、いっぱい人が来てくれた!」と言う私。売上金は?と聞かれて、売り上げた分をそのまま伝えたら「一日四時間でそれはすごいな・・・俺が喫茶おおねこやろうかな?笑」なんて言うマスター。

そのあとの言葉が私の金言となった。

「最初はわあっと人が来るもんだから、『そのあと』をよく見ときな。来続けてくれる人が、あんたの”お客さん”になっていくから。その人を大事にするようにね

ハッとした。マスターは自分で店を切り盛りして20年以上。山あり谷あり、来る人も離れる人もあったのだろう。実体験からくる重たい言葉だった。

根を張るように

ここから先は

351字 / 2画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?