
Photo by
norinity1103
「バズる」は英語で?
こんにちは&こんばんは。成増餃子です^^
昨日書いた「これからの時代を生き抜く為に必要な3つの事。」という記事が早くも21スキを到達しまして、本当にありがたい限りです><
※まだ読んでないよって方は以下よりどうぞ!
突然ですが、皆さん「バズる」という言葉はご存じですよね?
なお、知らない方の為に、、、
インターネットで自分がアップした動画や言葉が人気になる事を、最近のインターネット用語では「バズる」というんです。
(私が学生の時は無かった言葉。。。)
で、その「バズる」という言葉、実は英語でもあるんです。
なんて言うか予測出来ますか? クイズです^^
答え: “go viral”
goが出てくるなんてなんか意外じゃありませんか??
英語をかじっている私でもけっこう驚きなGOの使い方でした><
なお、viralはウィルス性の、という意味なので、“go viral”は(自分の動画などが)ウィルスのように広がっていく=拡散するという日本語にも近いですね。
最近のネット用語は英語での表現方法を調べてみると、けっこう面白いかもしれません^^ 皆様も是非お試しあれ♪♪
ーーーーーーーーー
その他、私の記事は以下よりどうぞ♪♪
自己紹介~海外育ちの私について~
https://note.com/narimasugyoza/n/ndfe37064e7a9
私がカナダの大学を選んだ理由。~生い立ち&高校時代の短期留学の話編~
https://note.com/narimasugyoza/n/ndec5b0524a99
海外で生きる上で絶対必要不可欠な3つのこと。
https://note.com/narimasugyoza/n/n057d19f375f0
いいなと思ったら応援しよう!
