![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35202428/rectangle_large_type_2_e1c833d2940ba958fe68d9b8d005d74d.jpg?width=1200)
お月見ハンバーグとわたし。
こんにちは&こんばんは。成増餃子です^^
長いようで超短かった連休も今日で終わり・・・皆さんはどんなお休みを過ごされましたか?
私は旅行から帰ってきた後はボランティアに行ったり、実家に帰ったりといつも以上にのんびりな休日を過ごしました^^ そして、最終日の今日は少し早起きをして今月2回目のABCクッキングへ♪♪
今日のメニューは以下の通りでした!
・お月見照り焼きハンバーグディッシュ
・しょうゆこうじの根菜スープ
・小松菜とトマトのベーコン煮
・洋梨と甘酒のプリン
私は普段の生活では四季を取り入れる事がほぼ無いので・・・ABCに行くと季節に合わせたメニューを旬の食材を使って作れるので、本当に勉強になります><
特に今回は温泉卵を丸いお月さまに(おそらく)見立てた「お月見ハンバーグ」という事で、もうそんな時期なのかー!とメニューを見た時にしみじみしてしまいました。笑 大人になってからお月見を意識する機会なんてそうそうないですもんね。
なお、今回もどれも全て超美味しかったです!が、特に私が感動したのは「洋梨と甘酒のプリン」><
これは・・・
カスタードパウダーと甘酒をまぜる→そこにゼラチンを加える→冷やして固める→上に洋梨を飾る→甘酒を一杯上にかける。
というとってもシンプルなレシピだったのですが、ほんのり甘いカスタードパウダーと甘酒が良い具合で混ざって、少し大人なデザートになっておりました>< こういうのはやっぱりスクールじゃないとなかなか勉強出来ないですよね!
(カスタードパウダーという物の存在すら知らなかったわたし;;)
スクールで習った事をなかなか家で活かしきれていない私ですが、これからご飯がより一層美味しくなってくる季節なので一念発起してまた頑張ろうと思います!笑
もし気に入って頂けましたらスキ&サポートよろしくお願いします。
5回ぐらいジャンプして喜びます(∩´∀`)∩わーいっ
ーーーーーーーーー
その他、私の記事は以下よりどうぞ♪♪
自己紹介~海外育ちの私について~
https://note.com/narimasugyoza/n/ndfe37064e7a9
私がカナダの大学を選んだ理由。~生い立ち&高校時代の短期留学の話編~
https://note.com/narimasugyoza/n/ndec5b0524a99
海外で生きる上で絶対必要不可欠な3つのこと
https://note.com/narimasugyoza/n/n057d19f375f
いいなと思ったら応援しよう!
![成増餃子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32397628/profile_bd8a94d3b1513b3176c64227120ab875.jpg?width=600&crop=1:1,smart)