見出し画像

ストレスは発散するっていう思い込み

「タバコを吸わないしお酒も飲まなくなった」と言うと

大丈夫?ストレス溜まらない?
どうやってストレスを発散してるの?

と言われることがとても多くなりました

と同時にお酒を飲んでストレスを発散することに

とても違和感を感じるようになりました


10年前の私は、「大丈夫?」って言ってた側でしたけど...

20歳を過ぎると「タバコとお酒」が大人の特権のように扱われ

ストレスを発散できるものとして思っている人がとても多いです


お酒を飲むと理性の壁が外れ、本音が言えるから
今度飲みながら話そうよみたいに言いますが

飲まないと本音が言えないという心の表れで

本音は飲んでるときに話すという思い込みにもなってるんじゃないかと思います

画像2

それだけ、言いたい事を言えず不満は心に溜めているというのは

自分で自分を生き辛くしているということ

普段の生活はストレスが溜まるものという価値観につながってしまいます

通勤がストレス
仕事がストレス
人付き合いがストレス
育児がストレス

生きていることがストレスにさえ感じてしまいます

私も過去にストレスを発散することばかり意識してましたが
それこそが悪循環を生む原因だということに気付きました

ストレスを発散するという意識が

「こんなに自分は頑張っている」
「だからもっと認めてほしい」という思いに変わり

常に、「自分」「自分」と「自分」しか見えていない状態でした

ある意味

被害者意識がものすごい強かったですね

それがあるコースを受けてから
ストレスを発散するのではなく

【自分を満たすことは何なのか】

に意識を向けることにしました

何をしてる時が自分が満たされるのか?
どんな人といる時が満たされるのか?
それはどこなのか?

お風呂にゆっくりつかること
カフェで静かにコーヒーを飲むこと
公園をウォーキングすること
意識を高め合える人と会うこと

そうやって自分をどんどん満たしていくことで

「自分」ではなく「相手」のことが見えるようになっていったのです

画像2

どんなに相手を大切にしたいと思っていても
自分の中が不満・ストレス・嫉妬などで心がいっぱいだと
相手に与えるものは何もありません

常に欲しい欲しいのエネルギーですからね

「発散」するのではなく「満たすこと」

この違いはとても大きいですね

=============================

あなたの中に眠っている才能を知り
奥底に隠している本当の想いが分かる

無料メルマガの登録はこちらです。

↓↓↓↓↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/5938/1/

=============================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?