
静岡のおすすめカフェ
去年から年1〜2回のペースで静岡を訪れている。東京から気軽に旅行気分を味わえるし、日帰りでもお泊まりでも楽しめる丁度良いキョリ。
今回は、静岡駅周辺で私が大好きなカフェを3つご紹介します。
泊まれる純喫茶 ヒトヤ堂
私が初めて静岡に行きたい!と思ったきっかけがこの喫茶店です。
今でも静岡に行くときは必ず訪れます。ここで季節のメニューを注文するのが毎回の楽しみです。


宿泊する際には、宿泊者専用の共用スペースでモーニングがいただけます。本やアンティークの家具がたくさんあって、こころ落ち着く空間です。そこで寝る前にゆったり本を読むのも至福のひととき。


すぐ近所にある姉妹店の書店「ヒガクレ荘」もオススメ。
kirkekafe bakeri(シリケカフェ バーケリ)
国内では非常に珍しいノルウェーパンの専門店。
先日静岡で昼食をとり損ねたとき、たまたま辿り着いたのがここです。

駅の北側にある2号店(北街道店)にはカフェスペースが併設されており、ブラウンチーズが乗った美味しいワッフルが食べられます。

もちろんパンもとっても美味しいです。前回は家族へのお土産に購入しました。

アオイパフェ
静岡初のかわいいパフェ専門店です。
私が昨年3月に訪れた際には、桜のパフェをいただきました。

静岡駅北側の葵区人宿町にあったお店なのですが、今は臨時休業中で、駿河区の丸子へ移転する準備を進められているそうです。また行ける日が楽しみです。
