見出し画像

不登校だった僕〜その後の人生どうなるの?編

こんばんは。
中学校は3ヶ月しか行かず、高校は6年通った猪野です。

今日は、不登校をしていた僕が苦労した事を書きます。

・高校入試
学校による。僕は不登校の生徒がたくさん入学する高校に行ったので別に何も不都合はなかったです。
進学校とかは厳しいと思いますが。(内申点もらえないので)

・高校生活
そんな高校に入ったので、友人達とのコミュニケーションは苦労しなかった。
ただ、週5日授業を受けるのが慣れなくて、最終的には通信制を卒業しました。

・就活
就職にあたっても別に問題はなかったです。
中途の方がほとんどの場所だったりするとなおさら。
ただ新卒で、大手や地元の有力企業に入るのは難しいかも。
周りの友人達は学生時代のバイト先や、フリーランス、専門学校に通ったり、フリーターをする子が多かったです。

・就職してから
ここからが一番差が出るかも知れませんが、僕が身を置いてる業界は学歴などは関係ないところなので、自分が頑張りさえすればなんとかなります。
ただ、人数が多い職場なんかだと不登校をした事によって多少なりとも強調性は無くなっているだろうから、そこはしくじる事が多かったかな。
団体行動や、普通に進学・就職してきた方とは考え方が異なる事が多かった。
特に自分の場合は、体育会系とはなかなか相性が悪い。
マイペースなのが仇となり、フリーで仕事をしたり職人系の仕事や、アーティスト系の仕事に就く人が多いかも。
逆に言うと、そういう才能や素質に恵まれた奴が多かったりする。
音楽や美術関係の仲間が沢山います。

・結婚や子育て
自分は独身で子供もいませんが、不登校をしていても結婚し子育てをしている仲間が沢山います。
別にそんな事なにひとつ関係ない。
悪い事など何ひとつしてないのですから。

以上、簡単ですが不登校のその後の人生ってどうなるの?
という疑問にお答えしました。

不登校を経験していない人だって、人生でつまずいてしまったり、引きこもりになってしまったり、病気をして思うように生活が出来なくなることもあります。

そんな事があっても、社会のセーフティーネットに頼りながら、懸命に生きていくのです。
不登校だっていいじゃない。
休み休み、生きていこうよ。

あなたの近くにも、不登校をしていた人がいるかもよ。

20201002

いいなと思ったら応援しよう!

猪野直也 / InoNaoya
サポート募集しています。 執筆環境や、フィルム代や、インプットのために利用させて頂きます。