naoto

大学時代は国内外をよく旅したり、旅の魅力を広める会社でインターンしたり。新卒でシステムエンジニア4年→マーケティング会社へ。心に残った感情をあるがままに。 https://www.instagram.com/naoto.hatakeyama.10/

naoto

大学時代は国内外をよく旅したり、旅の魅力を広める会社でインターンしたり。新卒でシステムエンジニア4年→マーケティング会社へ。心に残った感情をあるがままに。 https://www.instagram.com/naoto.hatakeyama.10/

マガジン

  • 素敵なnote。

    感情を揺さぶられた素敵な文章たち。

  • 辛くなったら読むnote。

    ちょっと心が軽くなる文章たち。

  • 自分の考え。

    自分が普段考えていること。

  • 幸せって。

    人生を豊かに生きるために。

  • 何度も読みたいnote。

    自分を鼓舞するために。

最近の記事

  • 固定された記事

僕は"感情"を表現するのが苦手だ。

初めましての人も、いつもありがとうの人も こんにちは。 こんなタイトルですが、note初投稿につき自己紹介およびnoteを始める理由についての記事です。 今ではもう古い言葉かもしれないけれども、「働いてとりあえず3年」の3年が過ぎ、自分を見つめ直す良い機会としてnoteを始めてみます。 というのは建前で、、、 本音は、最近多くのnoteを読ませていただき、『少し自分も書いてみたくなっただけ』です。 気が向いた時に、ゆるっと読んでいただけると嬉しいです。 まずは軽く自

    • あれ、幸せってなんだっけ。

      この文章は、社会人1年目にメモとして残していた文章をnoteに転記および一部編集したものです。当時の拙い文章をあまり編集していませんので、ご愛嬌。 「幸せってなんだっけ。」 最近、満員電車に揺られながらそんなことをよく考える。『しあわせ〜って、なんだっけっなんだっけっ〜、ポン酢醤油のあるうちさ〜。』決まって明石家さんまの声が脳内で再生される。 そっか、ポン酢と醤油があればいいのか。ポン酢と醤油があれば幸せなら誰でも幸せになれるな。と、答えがすぐには出ない問いに思考を止め

      • 「やりたいことがない」に、もう疲れた。

        学生の頃「将来何やりたいの?」と聞かれたら、「やりたいことがないんだよね。」と、決まって僕は答えていた。  実際、当時やりたいことなんてなかったし、就活を通してもわからなかった。わからなかったというよりも、本当はやりたいことをわかりたくなかったのかもしれない。 ”まだやりたいことがない自分” や ”これからやりたいことを見つける自分” そして「やればできる」という自分の可能性を残しておきたかった気持ちがあったと思う。 とはいえ、働いてみればやりたいことが次第にわかってく

        • なんとなく好きなある場所。

          僕の好きな場所は横浜にある。 好きな旅行先ではなく、好きな場所。 最初に訪れたのはもう6年前になる。 大学2年生の時、大学の課題や学生団体のタスクに追われ、切羽詰まって、ふと横浜のこの場所を訪れた。 それから、就活期に悩んでいた時や卒論の息抜きをしたくなった時など、何度か訪れている。 横浜駅から少し距離はあるけど、この場所には横浜駅から毎回歩いて行く。 横浜駅の雑多な人混みを通り抜け、高層マンションが立ち並ぶ住宅街をしばらく歩くと、突き当たる公園である。 徐々に商

        • 固定された記事

        僕は"感情"を表現するのが苦手だ。

        マガジン

        • 素敵なnote。
          8本
        • 辛くなったら読むnote。
          1本
        • 自分の考え。
          4本
        • 幸せって。
          4本
        • 何度も読みたいnote。
          9本

        記事

          新郎になって、少しわかった結婚式の正体。

          本当は今日(2021/6/12)CRAZY WEDDINGで結婚式を挙げる予定でした。 しかし、コロナを考慮して2021年4月の段階で約1年の延期を決断して、来年に向け再度準備に取り掛かる段階でこの記事を執筆しています。 結婚式の正体とは。元ネタは、CRAZY WEDDING 松田さんの「誰も教えてくれない、結婚式の正体。」というnote。 結婚式場でバイトしていた経験はありましたが、自分の結婚式はまだまだ先だと思っていたので、当時は「なるほど…。」くらいで読んでいまし

          新郎になって、少しわかった結婚式の正体。