
【マガジン】人生の楽しみ方の一つは過程を楽しむことなのだろう
目標を持つことの重要性を何度か伝えています。
それと相反するようかも知れませんが、目標を持つと並行して重要なのが、その過程を楽しむということです。
ややもすると、目標のために今を犠牲にするという発想になりかねないので、ここを今までの記事の補足として位置付けたいと思います。
これは「今を楽しむ」ということに似ていますが、必ずしもそれは正確ではないと思います。
今はランダムな点であるのに対して、過程はあくまでも目標に向かう道という連続した流れの中に位置するので、ランダムではありません。
方向性が目標であるとしたら、過程はその目標に至るまでの道のりに相当します。
今回は、ちょうど子どもの受験というイベントに合わせて思ったことを踏まえてお伝えしたいなと思います。
ここから先は
2,999字
/
1画像

外ではあまり話すことのない僕のこだわりや仕事術、まとめ術などをここだけでお伝えしていきます。臨床20年、独立して10年の試行錯誤のリアルな経験談をお伝えします。
中村尚人の仕事術〜肩書きよりも個人という生き方〜
¥480 / 月
初月無料
ヨガ・ピラティスインストラクター、理学療法士、温泉利用指導者、株式会社の代表取締役など様々な立場で、色々なことをしている中村尚人の、考え方…
よろしければサポートをお願いします。私自身ではまだまだ微力です。当たり前の選択や情報を得ることができていない方々に、予防医学の視点で、知らなかったことで損した方を少しでも減らすよう、有益な情報を発信していきます。皆様の応援を励みに、より精進して行きます。応援ありがとうございます。