
【ピラティス日記】ファンクショナルローラーピラティス・カンファレンス2023
先日東京たま未来メッセ八王子で、ファンクショナルローラーピラティスのカンファレンスが開催されました。

70名ほどの参加で、テーマである「指導力を上げる」を学び合いました。
基調講演ではピラティスアライアンス代表の高田先生にご登壇いただき、レジェンドの講義とクラスを体感させてもらいました。
研究者としての科学的な視点での指導力の解説は圧巻でした。
クラスでも女優さんのような腹から声が出たインストラクション、多くの方が感動されていました。
さすがです!

懇親会にも30名ほどが参加し、交流を深めました。
これからもピラティスの団体を超えて、社会に貢献できるピラティスを探究し続けていきたいと思います。

会場では、分科会の発表もあり多くの質疑応答がなされていました。
我々の特徴はこの分科会の活動です。
それぞれの専門的な分野について特化したピラティスを考案して社会に提供していく。
これが社会のためのあるべきピラティスの姿勢だと思っています。

次は、3月3日に大阪で一般向けのファンクショナルローラーピラティスのイベントが開催されます。
盛り上げていきましょう!
ファンクショナルローラーピラティスに興味がある方は、まずはお近くの提供スタジオを探していただき体験されることをお勧めします。
こちらで提供スタジオを検索できます。
いいなと思ったら応援しよう!
