見出し画像

「やりたいことがない」という人の隠れた問題

「仕事や人生の目標がない」「やりたいことが分からない」という相談をたまに受けます。

私は、「全ての人がやりたいことを持つべき」とは考えていないので、やりたいことがないなら、「それで良いのでは?」と思います。

ただ、達成したい目標があったり、生きる意味を見いだせると、仕事や生きること自体がそれなりに充実するし、楽しくなるとは思っています。


基本的に、人間であるかぎりは何らかの欲求は持っていますので、「やりたいことが全くない」ということはないはずなのですが、

・本当はやりたいがあるけど、自分の気持ちをフタをして、ないことにしているとか、

・周囲の反対や非難を気にして、やりたいことや達成したい目標を素直に表明できないでいるとか、

・周りの人のことばかりを優先して、自分の気持ちを押し殺して生きてきたために、自分の感情を感じられなくなっているとか、

・達成体験が乏しいから、「できる」とは思えなくて最初から諦めている、

というのが、よくあるパターンかと思います。


ですが、「達成したい目標がある」とか、「やりたいことがある」と言っている人たちの中にも、

それが本当にやりたいことなのかどうか、疑いたくなるような人がたくさんいます。

例えば、たまたまネットやテレビで見た誰かに憧れてしまっているとか、

なんとなく大きな結果を出せば、周囲から評価されて幸せになると思ってしまっているとか、

親に言われたことや、誰かから勧められたことを、やりたいことにしてしまっているなど、

偽のやりたいことを追いかけている場合もあります。


むしろ、「自分はやりたいことがよく分かっていない」ということを、きちんと自覚できていて、

その事実と向き合おうとしている人の方が、本当にやりたいことを見つけやすいのではないか、と思うこともあります。

案外多くの人が、本当にやりたいことなんて、よく分かっていないのですから、

色んな目標を仮に立ててみて進みながら、焦らず、ゆっくりと探していけば良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?