絶版になった戯曲「祭りよ、今宵だけは哀しげに~銀河鉄道と夜~」を15年越しに手にした話
どうしても「もう一度読みたい」と熱望する物語があった。これは僕が、思い出の戯曲、しかも掲載書籍が絶版した作品を再び手にする話です。
2000年代中頃、僕は高校の演劇部に入部し、15年程経った今も影響を受けている文学作品を好きになるきっかけになった、ある舞台作品に出演しました。
高校演劇の名作と言われる、「祭りよ、今宵だけは哀しげに~銀河鉄道と夜~」です。この作品で、僕の高校は県大会に出場しました。宮沢賢治作の「銀河鉄道の夜」をベースに作られた1時間ほどの作品です。今まで多くの学校や団体で演じられていて、少し前には松浦 だるま作の「累(かさね)」というマンガの劇中劇としても登場しました。
マンガを読んで知っている方もいるかもしれませんね。
原作を書かれているのは加藤純さんと清水洋史さん。加藤さんはTwitterもやられています。
かとじゅん(https://twitter.com/katojun?s=20)
演じたり観劇したり、マンガで読んだ方はなんとなく思い出してきませんか?
因みに僕が演じた役は、ジョバンニとカムパネルラが銀河鉄道の車内で出会う2人の乗客。キーパーソンとなる「お種婆さん」と、元人力飛行機のパイロットのゾンビ「ミシェル」でした。ト書きに書かれる銀河鉄道の世界が本当に美しく、それはそれは感銘を受けました。今でも大好きな作品です。
以前ご縁があり、加藤純さんからスピンオフの戯曲のデータをいただいたこともあり、そちらも大変素敵でした…
しかし肝心の「祭りよ、今宵だけは哀しげに~銀河鉄道と夜~」の脚本は演じて以降手にしていません。なぜなら演劇部の習慣で、演じ終えた台本は部室で管理することになっていたからです。なので舞台が終われば次の作品、次の作品と稽古やらがあり、卒業時も持ち帰ることをしませんでした。
これが後の僕を大変悩ませました。
卒業後何年か経った時にふと懐かしくなり、読み返すために作品が掲載されていた戯曲集を購入しようかなと検索。台本は印刷して使っていたので、掲載誌のタイトルすら曖昧で。
掲載されていたのは「高校演劇戯曲選 19」という書籍でした。なるほど。そんなタイトルだったかも。
出版は晩成書房。
品切れ。
え!
Amazonにもない。しかもレビューにはこんな言葉が…
このシリーズは中古で探すしかないので、見つけたら買いです。
そ、そうなの…?!
それから何年も、Amazon以外にも定期的にオークションサイトやフリマアプリなど定期的に探していましたが見つかりません。
先月、幾度目かの捜索をしているとこんなページを見つけました。
え、図書館にあるの?!
このページは国会図書館に所蔵されている本のページでした。
国会図書館といえば、入館の際に荷物を持って入れない厳重な図書館と聞いています。
正直、「読みに行くのはなぁ…」と二の足を踏みました。大学の図書館に勉強したり履歴書書きに行っていた以降、図書館すら行っていないのに。そんな僕にはとても敷居が高く感じました。
そこで、「遠隔複写」なるサービスを受けることにしたのです!
簡単に言うと、来館しなくとも、書籍の情報と該当ページが分かれば印刷して自宅に送ってくれるサービスです。
※申込み情報は下記をご覧ください
「書籍名はわかるけど、該当ページがわからないよ!」という方には、複写のための記事掲載箇所調査というサービスもあります。
僕の場合はページがわからなかったのですが、出版社、書籍名、該当作品の作者名がわかったのでなんとかOKでした。
中表紙、カガミ、と言われるページから欲しかったのでそのことも記載して申し込みました。
支払いは複写と一緒に振込先などが送られて来るとのこと。
ドキドキしながらこの日を待っていました。
そしてそして…
届きましたーーーーーー!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおありがとうございます国会図書館様ああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
※僕の場合は申し込みから2週間で到着しました。到着までの期間は申込みの内容や状況によって異なると思いますので、ご参考までに。
開封!!!!!!!
うっっわ……
中身を開けて感極まった……
コピーして使ってた台本そのものじゃないか…
15年ぶりの再会です。
嬉しいなんて一言では表現しきれない。
しかも26ページで1000円ちょっと(送料込み)の超お手頃価格。倍は最低でもかかると思ったので、ありがたい……。
コンビニ振込出来るし。
すぐに山折りにして読みたい気持ちをぐっと抑えて、今後のためにスキャンをとり。
原本保存のためにコンビニでコピーをして。
こんな感じで表紙をつくり。
イラレでつくりました。(会社のお昼休みに)
使ったイラストはシルエットACから使用しました。
世界堂で紙を買い。
(新・星物語/インディゴ)
表紙を印刷、製本。
びっくりしたんですが、本のノドの部分の境い目がちゃんと紙の真ん中に来るようになっていて、国会図書館のスタッフの方の印刷能力の高さを感じずにはいられません。
地味に凄すぎるトンデモ技術でした。
で、でで、で……
出来ました!!!!!!
じゃん!!!!!
.厚すぎて全く上手く製本出来なかった笑
でも可愛いからいいや笑
これから心置きなく読み返します(;ᵕ; )
同じ戯曲や、絶版図書で見たいものがある方は複写の依頼をするのも手かと思います。
大事にする。超大事にする。
ありがとう国会図書館……
✎__________
記事に共感、気に入ってもらえたら
「スキ」していただけると嬉しいです。。
「スキ」はnote未登録の方も押すことができます。
__________
₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。