【カメラ初心者必見】撮影地見つけ方!
こんにちは!おかべです。
カメラを使って写真を撮る楽しさを知る人が増えている今日、素敵な撮影地を見つけることは重要です。しかし、初心者の方にとっては、どのようにして理想的な撮影場所を見つけるかわからないこともあります。そこで、以下にカメラ初心者必見の撮影地を見つける方法をご紹介します。
1. やっぱインスタ。笑
インスタグラムは、美しい写真で溢れています。特定の地域や場所のハッシュタグを検索し、その地域で人気のある撮影スポットを探すことができます。他のカメラマンがが投稿した写真を見ることで、自分の興味に合った場所を見つけることができます。また投稿者によっては撮影の設定やレンズの焦点距離を書いてくださる方もいらっしゃいますので、それらの情報を参考にどのレンズを使用するか検討してみてください。
2. 撮影地で知り合った人に聞く
撮影地で他のカメラマンや地元の人々と交流することで、地元の隠れた撮影スポットやローカルな景色を知ることができます。話しやすそうな人に声かけてみるのがポイントです!
3. Googleマップを使う
Googleマップは、世界中のほぼすべての場所をカバーしています。検索機能や写真機能を利用して、撮影地の候補を探すことができます。また、Googleマップのレビューや評価を参考にして、撮影に適した場所を見つけることもできます!また、駐車場の有無や撮影地がどんな場所でどんな道を通っていくのかもストリートビューで確認できることができるのでおすすめです!これは私のマップですが、撮影したいところが多すぎて凄いことになってます笑
例えば、山口県で桜撮影したいな〜って思ったらこの様な検索方法でもいいと思います!先ず、Googleマップで山口県まで行き画面を拡大します。
その後、検索欄で『桜』と検索します!場所の名所で桜と入ってるところはもちろんのことですが、レビュー欄で『桜が綺麗でした。』みたいなコメントも拾ってくれるみたいでGoogleマップに表示されます!
行きたいなと思ったところにスターをつけましょう!
スターをつけるとわかりやすくなります!
またスターのところを押すと左真ん中にストリートビューの項目があるので、そこをクリックし撮影場所を確認してみましょう!
4. 旅行雑誌や写真雑誌などを参考にする
旅行雑誌や写真雑誌には、美しい景色や撮影スポットの特集が掲載されています。これらの雑誌を読むことで、魅力的な場所や撮影テクニックについて学ぶことができます。また、雑誌の記事や写真を参考にして、自分なりの撮影地を見つけることもできます!
以上の方法を利用して、カメラ初心者でも素敵な撮影地を見つけることができます。新しい場所や景色を探索する楽しさを味わいながら、自分だけの素晴らしい写真を撮影してください!
オンラインショップ始めました!!!
是非こちらもご覧ください!✨