
【モーツァルトの命日に寄せて】🇦🇹ザルツブルクでの体験
ご覧いただき、ありがとうございます!
ピアニストの吉村直美です♪
本日は、クラシック音楽歴史に名を刻んだウォルフガング・アマデウス・モーツァルトの命日です。
今から233年前の12月5日に、モーツァルトは天へと召されました🕊️
今年、モーツァルト生まれたオーストラリア🇦🇹ザルツブルクにあるモーツァルトの生家に行きましたが、

実際にモーツァルトが生まれたお部屋に足を踏み入れた時、天才モーツァルトの誕生と死、そして、音楽家としての宿命をまっとうした空気を感じました。
無音なのにモーツァルトの音楽が流れているような、感動的な空間でした。

モーツァルトが演奏したとされるヴァイオリンの下に刻まれた文字が、大変印象的です。

Licht = 光
Liebe = 愛
Leben = 命
モーツァルトの生まれた部屋にある刻まれた言葉は、モーツァルトの音楽のすべてを語っているように感じられます。
この文字を目にできただけでも、来た甲斐があったと感じるほど、私の目と心には焼き付けられました。
残された文献によると、幸せばかりではなく、苦難の連続も乗り越えながら音楽人生を全うしたモーツァルト。
死の直後は、貧困のため、土葬で他人と一緒に埋葬されたほどですが、遺してくれた作品は、その後も時代と国境を超えて、多くの人々の心を癒し続けてくれています。
生家に行った日の体験談はこちらから、ご覧いただけます♪
明日は、感謝と捧げる気持ちを込めて皆さまに演奏をお届けしてまいります。
▼コンサートの詳細情報はこちらからご覧いただけます🎹

🎹リサイタル出演に関する詳細記事はこちらから🎹
ここまでご覧いただき、ありがとうございました♪
ピアニスト 吉村直美
🎹▶︎▶︎ Official Website
🎹▶︎▶︎ Facebook
🎹▶︎▶︎ Instagram