day363 残り3日、赤福でお福分けの日。
お伊勢参りで、みんなのお土産にと買い込んだ、2個入りの赤福。賞味期限が今日だー!ということで集まれそうな人たちに声を掛けて、赤福お配り会をした。
最終的に6個お渡しすることができて、残り2箱。これなら自家消費できそうだ。
集まったメンバーが面白すぎて、アーティスト、イラストレーター(でありデザイナーの卵)、星読みとかコーチングとか色々やってる子、わたしと同じプロジェクトで動くお仲間さん。みんな、個性が強い!
文化祭みたいなこと、やりたいねーなんていう話で盛り上がったり、プロジェクトの裏話をしてみたり。
その後はビジネスや星読みの話で盛り上がったりで、話題が尽きなくて楽しかった。
さらにわたしが作成しているカレンダーについての意見も貰って、とてもタメになった。
突然ではあるが、わたしは志村けんが好きである。心の中には常に、with志村なのだ。
会話の端々にこぼれるバカ殿、そして不意に踊ってしまう変なおじさんダンス。今日も例え話はバカ殿だった。笑
わたしの印象というのが、どうやら畏れ多い感じだったり、ちょっと怖そうとか近寄りがたいイメージらしく。
でも実際の中身は志村である。
そして友人は、どうにか『しっかりした人』という印象を持たれようとしつつも、ほんとうはアッパッパーである。笑
わたしも内なる志村を『ときどき志村』レベルから『ほぼ志村』まで引き上げたい。
昼下がりくらいで解散するつもりが、気づけば夕方まで楽しんでしまった。
旅に出る前に貰っていた処方箋の期限が今日ということで、慌てて薬局へ。しかも処方箋を家に忘れて取りに帰る始末。
それでも無事に間に合ったから、すべて良しとしよう。
赤福をお渡しして、みんなで笑って話して。もう、これこそが最高のお福分けだ。