![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149277089/rectangle_large_type_2_46b257891f191405fac89aa3c1abecd1.jpeg?width=1200)
【お仕事のご紹介】渋谷公園通りギャラリー「日常アップデート」展を取材しました
渋谷の「東京都渋谷公園通りギャラリー」で、2024年9月1日(日)まで開催されている展覧会「日常アップデート」展を取材し、Webメディア「タイムアウト東京」で記事を書きました。
構成・取材執筆に加えて、全ての画像の撮影も担当しています。
誰もが作品に参加し、考え、楽しめる「日常アップデート」展が渋谷で開催中
絶賛夏休み中のいま、さて、どこに子どもを連れていこう…と毎日お悩みのファミリーの方々、渋谷パルコ界隈へ遊びに行く学生の皆さまなどには特に!ぷらっと休憩がてら、気軽に寄り道して楽しんでほしい展覧会です。
たぶん、何度出かけても楽しめます。
え?そもそもこのギャラリーってどこ?何???という方。
とっても素敵な展覧会をいつも企画・開催しているギャラリーでして、ぜひぜひよろしければ、かつて学芸員の方へインタビューさせていただいた記事がありますので、合わせてお読みいただけると嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかも!この展示に参加している作家の方々が、ちょうど都内の別の場所で、個展を開催します。
3箇所とも、東京メトロ銀座線でハシゴできます & 入館無料!です。大人¥600で買える24時間乗り放題きっぷなどでぜひ。
「ピンクの猫の小林さん」など、さまざまな作品シリーズを全国各地で展開している飯川雄大さんが、8/9(金)から、外苑前のLAG(LIVE ART GALLERY)で、
![](https://assets.st-note.com/img/1722521940904-y00lfaY0Az.png?width=1200)
布と糸で表現を続ける ユ・ソラさんが、8/10(土)から銀座蔦屋書店のフロアにあるギャラリー、FOAM CONTEMPORARY(GINZA SIX 6F)で、です。
わたしはもちろんどちらも観に行く予定です。とても楽しみです。
特に飯川さんの「ピンクの猫の小林さん」は、いろんなサイズと場所で遭遇するたび、どんどん好きになっています… すでにお皿とかトートとかポーチとか、愛用しているんですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1722514937353-lmbN8AlyGT.jpg?width=1200)
缶バッジは「AOMORI GOKAN アートフェス2024」の公式グッズです
やっぱり ぬいぐるみ、買おうかな…
![](https://assets.st-note.com/img/1722514834372-66jrSIRVC4.jpg?width=1200)
炎天下で仕事していた小林さん
Naomi┃アートライター・聞き手・文筆家
東京都内を拠点に、フリーランスのアートライターとして活動しています。
担当したお仕事について、SNSではよく告知していたのですが、お仕事が増えるにつれ、noteの更新が止まってしまっていましたので、こちらでもお知らせしよう!と思った次第です。
ご紹介できる範囲ですが これまでに担当した取材記事やインタビューのお仕事の実績は、下記ポートフォリオページでご覧いただけます。
◎掲載画像は許可を得て撮影しています
いいなと思ったら応援しよう!
![Naomi┃アートライター・編集](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25370453/profile_c0237a1a026dadca824d360faae65280.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)