見出し画像

2024年 秋の購入品

あらためて振り返ってみると自分でもよくこれだけ集めたなぁ〜と。

今季は時間があったこともあり、かなりの回数で実店舗にも足を運びました。

ネットじゃないと買えないと思っていた品種を近くの園芸店の片隅で見つけた時の喜びや、「また今度来たときに買えばいいや」と思っていた植物がわずか数日後には店頭から姿を消している哀しさ(しかも、そういうものに限ってネット上でも全て売り切れ…)などなど、本当に勉強になった今秋でした。

土壌改良はすませてあるので、あとは植え付けを待つのみ!
はたして来春に元気な姿を見せてくれるのかドキドキですが、とにかく経験を積むしかないので挑戦してみようと思います。

(上から時計回り)
ペニセタム 銀狐
バーベナ ハスタータホワイト
オレガノ ケントビューティー
ヒューケラ キャラメル
宿根バーベナ オーレア
モクビャッコウ
アジュガ グレイレディ
アジュガ レプタンス
バーベナ メテオールシャワー
スティパ エンジェルヘアー
スーパーアリッサム フロスティナイト
ニリンソウ 銀盃
姫リュウキンカ マヨール
(上から時計回り)
ガウラ ソーホワイト
ヤツデ スパイダーウェブ
ルリマツリモドキ
ティアレア スプリングシンフォニー
タナセタム ジャックポット
ベロニカ オックスフォードブルー
ピットスポルム タンダラゴールド
ピットスポルム バリエガータ
コデマリ ゴールドファウンテン
ディエティス
ハクリュウ
ミスキャンタス
ヒューケラ ファイヤーアラーム
アジュガ バーガンディグロウ
カレックス ジェネキー
ニューサイラン チョコレートクッキー
セイヨウイワナンテン トリカラー
ホスタ ハッシュパピーズ
セイヨウイワナンテン レインボー
恒例のタグづくり

画像を撮り忘れましたが以下の面々も加わりました ↓↓

・グレコマ レッドステム
・アジュガ バニラチップ
・フェスツカ グラウカ
・ホスタ ゴールデンティアラ
・カリオプテリス スターリングシルバー
・カリオプテリス ヒントオブゴールド
・ヒペリカム ゴールドフォーム
・ブラキカム バイオレット
・ヒューケラ グレープジェラート
・カレックス エヴェレスト
・ウエストリンギア ブルージェム
・イカリソウ
・ハクリュウ
・クリスマスローズ あんず小鞠
・クリスマスローズ プチドール栞
・クリスマスローズ プチドール紬


もちろん、狭小庭の我が家ではこれら全てを地植えするスペースはないので、一部は鉢で育ててみようという算段です。
いよいよ「寄せ鉢で玄関を飾る計画」のスタートでもあります。

個人的には「とうとうクリスマスローズに手を出してしまったなぁ…」という点が、楽しみでもあり少し心配でもあり。

「クリスマスローズ」という名前からして勝手に宿根草界の女王みたいなイメージを抱いていました。なんか気難しそうなところとか、とくに。今回購入してみてはじめて知りましたが、やはりお値段もそんじょそこらの宿根草とはやはり違います。

こんな一般庶民の狭小庭に植えられ果たしてご機嫌よく咲いてくれるものかどうか、乞うご期待。

#雑木の庭 #雑木 #新築 #戸建 #庭木 #庭 #植栽 #外構 #宿根草 #秋植え


いいなと思ったら応援しよう!