![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83834663/rectangle_large_type_2_d94aef7fe0950edadccc66245e099165.jpeg?width=1200)
太白ごま油のマフィン
皆さんこんにちは。
joliのマフィンはバターを使わないマフィンです。
バターは使わず太白ごま油を使っています。
太白ごま油は普通のごま油とは違い、無味無臭のさらっとした油です。
皆さんケーキにはバターを使った方が断然おいしいような気がしませんか?
私はお菓子にオイルを使うなんて!と始めはかなり抵抗がありました。
ですがバターを使っているか、オイルを使っているかはほぼ毎日食べているうちの子供たちにも分からないくらいの差です。
食べていてほとんど違いは感じられません。
オイルを使った方が良いことはいろいろあります。
まずはマフィンを作る時間が短くなります。
バターの場合はクリーム状になるまで練らないといけないので時間がかかるし、手も疲れます。
オイルはその点ボウルに入れるだけですし、卵ともすぐに馴染んでくれます。
また、食べていてなんとなくですがオイルだと胃もたれしにくい感じです。
そしてもう一つの利点としてはオイルの方が安いというのがあります。
太白ごま油は高いですが、普通のサラダオイルでもOKです。サラダオイルでしたらバターよりもずっと安価です。
皆さんもオイル使ったレシピででマフィンを作ってみてはいかがでしょうか?普通のレシピのバターをオイルに置き換えるだけで大丈夫です。
例 バター60g → サラダオイル60g
ぜひお試しください!