マガジンのカバー画像

#みんなのブランディング

171
ブランディングに興味のある方は必読です。 ほぼ毎日1000字〜1500字程度で、ブランディングおよびマーケテイングの話題をピックアップ。ブランディング・マーケティングの支援事業…
運営しているクリエイター

記事一覧

新しいマガジンの発行と更新頻度の変更について

「スポーツとビジネスの交差点」の発行今日の投稿は皆様へのご案内が中心となります。1つ目は…

松岡 直紀
2年前
3

大会スポンサーと企業の関係

注目を集めるスポーツの場とビジネス今週末は東京マラソンが開催されます。非常に大きな大会で…

松岡 直紀
2年前
3

隔靴掻痒な思いとスポーツに携わるということ

止められない戦争と自分でできること今日の記事はブランディングやマーケティングといった類の…

松岡 直紀
2年前
2

文章でブランドを表現できているか?

ブランドの横顔を文章で表す今日のテーマはブランディングの際の文相の書き方について掘り下げ…

松岡 直紀
2年前
1

日曜版 失敗から学ぶブランディング 2021/2/27

過去の経緯を無視した戦略立案今日の「失敗から学ぶブランディング」は外資系企業などでマーケ…

松岡 直紀
2年前
3

土曜版 ブランディングの現場から 2022/2/26

急速に認知を取るためのブランディング今日の「ブランディングの現場から」は過去に実際に経験…

松岡 直紀
2年前

地域に根づいたスポーツクラブの可能性

本質から作るブランディングを今日のテーマはスポーツクラブについてにしたいと思います。先日、濱田満さんの奈良クラブの話題がnoteに掲載されていました。読んでみて共感できる点が多く、今日は、その件をベースにしながら私が考える将来のスポーツクラブの姿についても触れていきたいと思います。 そもそも、どうしてこのようなテーマがこの #みんなのブランディング に関係するのか、という点について、まず触れておきたいと思います。 ブランディングとは、ブランドを作り出し、強力なものにしていくプ

メタバースは新しいブランドの場

メタバースとは今日の記事も以前の記事のリライトでお送りしたいと思います。メタバースはブラ…

松岡 直紀
2年前
5

地方ブランドを作るために必要なこと

地方創生のために今日の記事のテーマは、本年度の地方創生案件が動き始めたことをきっかけとし…

松岡 直紀
2年前
1

ペルソナとは何か?

ペルソナ設定をしていますか?今回の記事も、以前の記事をリライトという形でお送りしていきた…

松岡 直紀
2年前
4

インフルエンサーとは誰か?

インフルエンサーを「使う」のではない今回の記事は以前書いていた記事をベースにアップデート…

松岡 直紀
2年前

日曜版 失敗から学ぶブランディング 2021/2/20

アンバサダー施策は諸刃の剣今週の「失敗から学ぶブランディング」はeスポーツアスリートの炎…

松岡 直紀
2年前
2

ブランドアンバサダーになるということ

企業から見てアスリートの価値は?今般、自身の発言によって炎上して、所属先やスポンサー企業…

松岡 直紀
2年前
1

顧客と情報の接点について考える

ブランドに触れる瞬間今回の記事は以前書いたものをリライトしてお送りたいと思います。というのも、このテーマ、当たり前なのだけれど、すごく大切なエッセンスが詰まっているからです。 実際の考え方としては、ブランド側がどのようにメッセージを発信するか、という視点から一旦離れ、興味を持ってもらえそうな方々がどのような接点でブランドに触れ、どのようにメッセージを受け取っているのかを考えてみましょう。 こエクササイズをすることは実はブランドメッセージを発信する際にもかなり有効です。受け取