![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156192707/rectangle_large_type_2_f19b62132c422caf696bbb920bcb7fda.jpg?width=1200)
インテリアのジャンル -13選-
インテリアのジャンルにはさまざまなスタイルがあります。聴き馴染みのあるモダンやナチュラル、近年流行しつつあるミッドセンチュリーなど。イメージ画像とともに詳しく解説していきます。
1. モダン(Modern)
特徴:シンプルで洗練されたデザイン。クリーンなライン、余分な装飾を排除したミニマリズムが特徴。
素材:ガラス、金属、スチール、光沢のある表面仕上げが多用される。
色調:モノクロやグレー、ベージュなど、落ち着いた中性色をベースに、アクセントとしてビビッドカラーを使うこともある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156193611/picture_pc_d774a39b25a8c6103fed5b533982ac33.png?width=1200)
2. ミッドセンチュリー(Mid-century)
特徴:1940年代から1960年代にかけてのデザインスタイル。機能性とフォルムの美しさが融合したデザイン。
素材:木材、プラスチック、金属など。温かみのある木材が多用される。
色調:落ち着いたアースカラーや、オリーブグリーン、マスタードイエロー、オレンジなどが使われる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156193892/picture_pc_dd98793d6dd33523daaf7aeb73d869eb.png?width=1200)
3. スカンジナビアン(Scandinavian)
特徴:北欧スタイルで、シンプルで機能的かつ自然素材を取り入れたデザイン。明るく広々とした空間に最適。
素材:天然木、ウール、リネンなどの自然素材が多い。
色調:ホワイトやペールグレー、ベージュなどの淡い色調を基調に、グリーンやブルーなどのアクセントが使われる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156195279/picture_pc_5548226811db53aae2d1623edbe3e7db.png?width=1200)
4. インダストリアル(Industrial)
特徴:工業的な要素を取り入れたスタイル。未完成のような無骨なデザインが特徴で、倉庫や工場をイメージ。
素材:金属、レンガ、コンクリート、木材などの素材感を活かしたものが多い。
色調:黒、グレー、ブラウンなどのダークトーンが多く、アクセントにメタリックや錆色を使うこともある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156195178/picture_pc_c719aae8e079b51e4999e39334f7eae0.png?width=1200)
5. ナチュラル(Natural)
特徴:自然素材を活かし、リラックスした雰囲気を重視。シンプルでありながら、暖かみのあるデザイン。
素材:木材、ラタン、コットン、リネンなど自然素材を多用。
色調:アースカラーや淡いベージュ、グリーン、ホワイトなど、自然を感じさせる色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156220843/picture_pc_e92182540ec9bb56d9e7d68dd35697a2.png?width=1200)
6. ボヘミアン(Bohemian)
特徴:自由で多様な文化を取り入れたスタイル。カラフルでエキゾチックなデザインが特徴。
素材:コットン、ウール、革、自然素材など。装飾的なテキスタイルやパターンが多用される。
色調:深い赤、オレンジ、ターコイズ、ゴールドなど、豊富な色使いと大胆な配色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156221394/picture_pc_e573da41af14f6c46da128317a568f79.png?width=1200)
7. クラシック(Classic)
特徴:伝統的で優雅なデザイン。対称性や調和のとれた装飾が特徴的。
素材:木材、革、大理石、ブロンズなど、高級感のある素材が使われる。
色調:ゴールド、クリーム、ダークブラウンなど、落ち着いた色調が基本。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156237727/picture_pc_1f1803da84dd79d4a905c24534092eea.png?width=1200)
8. ヴィンテージ(Vintage)
特徴:過去の時代のデザインを取り入れたスタイル。レトロ感と独特の風合い。
素材:古びた木材、金属、革など、使用感のある素材が好まれる。
色調:ブラウンやオリーブグリーン、マスタードなど、落ち着いた色合いが特徴。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156223922/picture_pc_de2b0c92a26441054b79594dd4433bd6.png?width=1200)
9. フレンチカントリー(French Country)
特徴:フランスの田舎をイメージした、優雅で素朴なデザイン。繊細な装飾と温かみのある雰囲気。
素材:木材、アイアン、石、リネンなど、自然素材が多い。
色調:ホワイト、パステルカラー、淡いブルーやグリーンなど、柔らかな色調。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156227055/picture_pc_7b32b005ff9a6c262e858d9010b98d10.png?width=1200)
10. シャビーシック(Shabby Chic)
特徴:アンティークやヴィンテージ家具を活かし、使い古された風合いを大切にしたスタイル。エレガントでありながらもリラックスした雰囲気。
素材:ペイントが剥がれた木材やアンティーク調の金属、レースなど。
色調:ホワイトやペールピンク、パステルカラーを基調とした優しい色合い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156235441/picture_pc_0dbe2d935475bd52026bc6eacb2dbcc6.png?width=1200)
11. トロピカル(Tropical)
特徴:南国のリラックス感を取り入れたスタイル。植物や鮮やかな色彩、自然素材を活かしたデザイン。
素材:ラタン、バンブー、木材、植物繊維。
色調:グリーン、ターコイズ、コーラル、サンセットカラーなどの明るく鮮やかな色。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156236483/picture_pc_c79009c3bf29b0367c6b5f7fe7d96ecc.png?width=1200)
12. ミニマリズム(Minimalist)
特徴:必要最低限のものだけを配置し、シンプルで機能的なデザイン。余白や空間を大切にする。
素材:ガラス、金属、木材などシンプルな素材が使われる。
色調:ホワイト、グレー、ブラックなどのモノトーンが中心。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156236796/picture_pc_568a558f5a4225baa79542e95042d581.png?width=1200)
13. ジャパニーズ(Japanese)
特徴:和の伝統的な要素を取り入れたシンプルで自然なスタイル。禅の精神に基づいた静かな美しさ。
素材:竹、木材、紙、畳などの自然素材。
色調:ナチュラルカラーや木の色、白、和紙の色など、穏やかな色調。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156237504/picture_pc_d2c884ea69ff8ecc616ec96b6b6373c8.png?width=1200)
インテリアのジャンルは、好みやライフスタイルに応じて選ぶことができます。また、複数のジャンルをミックスすることで、自分らしい個性的な空間を作り出すことも可能です。
スカンジナビアンをベースに、自然素材を活かした和風の小物をアクセントにしたジャパンディやモダンをベースにヴィンテージ家具を配置したモダンヴィンテージなど、組み合わせ方はたくさんあります。
ぜひ自分らしいインテリアを再現してみてください。