マガジンのカバー画像

失敗しない資産運用の知恵袋

78
老後資産に不安を抱える女性が、安心して資産運用を続けるために知っておきたい情報をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

電子書籍にこめた想い

本日(2024年10月10日(木))、私にとって初めての電子書籍が出版開始されました! 私自身も…

電子書籍の執筆にあたり悩んだこと

電子書籍をリリースが、いよいよ明後日(10月10日(木))となりました! 本書の執筆にあたっ…

初めての電子書籍を出版します!

このたび、10月10日(木)に電子書籍を出版することになりました! 私はこれまでにブログなど…

個別株式と投資信託はどちらが増える?

NISAでは、個別株式と投資信託のどちらにも投資することができます。 そのため、どちらをやる…

投資信託は円安対策として有効なのか?

先日、ある受講者(Aさん)から、次のような質問をいただきました。 「円安対策として、外貨…

円安でも円高でもOK!為替リスクの本当の意味を知ろう

資産運用におけるリスクとは、「危険」という意味ではなく、「値動きすること」です。 価格が…

元本割れなしの個人向け国債は買うべき?

個人向け国債は、元本割れの心配がほぼ無い金融商品です。 ただし、目的によって向き不向きもあるので、どんな特徴なのかを紹介します。 個人向け国債とは?国債とは国が発行する債券のこと。 債券とは、お金を貸し借りするときの証明書のことです。 個人向け国債は、その名の通り「個人が購入できる国債」であり、財務省が発行元となっています。 国が個人からお金を借りるしくみが「個人向け国債」ということですね。 どんな特徴がある?個人向け国債を購入すると、半年ごとに利子が支払われます

今さら聞けない!円安と円高の違いってなに?

「いまは円安になっているとよく聞くけれど、円安と円高の違いについてイマイチわかってない」…

投資信託についてよくある5つの誤解

「NISAで積み立てしているけど、投資信託についてはあまりよくわかっていないかも、、、」 と…

SNS投資詐欺にご注意!

警視庁の調べによると、SNSでの勧誘をきっかけとした投資詐欺の被害は、2023年の1年間で総額45…

日本株への投資で資産を増やせた理由

日本株が好調となっています。 直近1年間の成績は、日本の株価指数(TOPIX)がアメリカの株…

投資の成果にもっとも影響する要因はなにか?

「これからNISAを始めたいけど、どんな銘柄を選ぶべき?」 「いまは株高だと聞いたけど、始め…

買っちゃダメ!なぜか人気のギャンブル投信

「投資信託は、人気ランキング上位の中から適当に選んでよいですか?」 という質問をいただく…

預金金利0.02%のニュースをみて思うこと

日銀のマイナス金利解除決定を受けて、三菱UFJ、三井住友、みずほなどの大手銀行を中心に、預金金利の引き上げを開始しています。 2024年3月から4月にかけて、これまで0.001%だった普通預金金利が0.02%と20倍になります。 ただし、20倍になったとはいえ金利0.02%ですからね、、、 たとえば100万円の預金に対して、年間で得られる利息はわずか200円(税引前)です。 これでは物価の上昇にまったく歯が立ちません。 ニッセイ基礎研究所によると、国内の物価上昇率は