何もしなくて良い時間。
みなさん、こんばんは。なおぼーです。
今日は、平日にも関わらず会社に出社しなくて良いという状況に少し困惑を感じながら目覚めることから始まった。
今日、綴っていきたい内容は「何もしない間が人間にとって大切」というテーマで綴っていきたい。
今日から、4月まで本当にやるべきことがありません。
やっても良いし、やらなくても良い。そんな時間です。
この時間が、とても心地よくて、沢山勉強してやろうと意気込んでいます。
今日の1日を振り返っていく。
8時30分~ マックでプログラミングの勉強、YouTubeでサムネ作成
12時~ 親と買い物、昼飯を自分で作る
14時~ 山の上でNewsPicksを見る
知り合いの先生の研究室へ遊びに行くアポ、読書
17時~ ご飯作って、皿洗い、お風呂入る。
18時30~ G検定の勉強、note
20時~ 友達と電話
21時~ 彼女との電話
22時~ YouTube撮るかな?プログラミングしようかな?
的な1日です。とてものんびりしています。お昼以降は、山の上で寝てました(笑)けど、これが一番学んでる気がします。
仕事に追われていたら、連絡しようと思ってなかった先生に連絡してみました。その結果、研究室の見学が決まっちゃった。めちゃ、嬉しい。それは、「やりたい」とか「目的がある」とかではないんです。興味本位なんですよね。社会人になると、すぐにビジネスか?目的は何か?と考えがちですが、遊び感覚で接していきたい。それが後に、色んな関係を生み出すと思ってます。
一度、全部を無しにして構築した時に
本当に必要な物だけが残る
それを、この1か月と2週間くらいで実験できればと思う。
23歳で、体力あるうちに色々チャレンジするのも良いけど、ゆとりありながら進んでいきたい。ほな、明日も進んでくで。
ーーーーーーーーーーーーーーー
今日も、お疲れ様。
学び続ける大切さを実感してる。
今は、塾講師の経験から「学校の科目」を教えることができて
次に、ソフトウェアの「スキル習得」を教えることができて
後々は、「人生教育」もやっていけるといいな。
偉そうに教えるのではない。全てに通じていることは
「学び方の学び方」
これを、実証していくでぇ。こうご期待。