にしやまなおゆき:nao

● CORE.DO|メカとバレーと旅をする ●

にしやまなおゆき:nao

● CORE.DO|メカとバレーと旅をする ●

最近の記事

  • 固定された記事

About

にしやま なおゆき 元公立高等学校教員|中学校英語科講師|バレーボール公認審判員

    • 【旅log】アメリカ編|青春を始めたばかりの君へ_002

      再会から留学 実家は、母が一人で住んでいる。 10年以上、田舎のだだっ広い土地と家を一人で守っている。 27年前に父を亡くし、女手一つで4人の子を育てた。 僕は、その3番目。息子は僕だけ。 大した取り柄もない僕は、何の影響か、英語を話したり、世界を旅して回ったりすることに憧れていた。 中3の夏に、地元の教育委員会の企画で、1週間ほどアメリカでホームステイを体験できるチャンスが訪れた。 当然僕も応募したが、自己負担たった5万円でアメリカへ行けるということで、14人の募集枠に

      • 【旅log】アメリカ編|青春を始めたばかりの君へ_001

        「自分を探す旅って、面白いんだろうか。」 初めて旅に魅せられたのは、高校生くらいのときに読んだある旅人さんのブログ。 東海道をヒッチハイクしたり、日本列島を歩いて「横断」したり、ママチャリでイスタンブールまで行ったり。 大人じゃ考えないような、考えてもやらないような企画とコミカルな言葉遣い。 年齢は僕と同じくらい。感性が刺激的。 写真と文字だけで広がる世界がたまらなくて、ワクワクしたり、ウズウズしたり。青春っていうやつ。 今なら動画なんだろうけど、画素や画角が素朴な

        • LGBTQはどのくらい重要な課題か。

          話題のLGBT。 アメリカでは、次の本が2020年に出版され、日本では先ほどこの本の日本語訳版が出版が急遽取りやめになったとか。 Irreversible Damage: The Transgender Craze Seducing Our Daughters 性の根拠は何か。 人のカテゴリー・属性の根拠は、自分の認識なのか。 例えば、「私は犬です」と自認している人に対して、「いいえ、あなたはヒトです」というのは人権侵害になりうるか。 男とは何か、女とは何か、その定義を

        • 固定された記事

          計画

          ウクライナの計画がロシアに漏れていた、と言っている。対策として、今年は複数の計画を用意するとも言っている。漏れないようにしないと、幾つ用意しても漏れちゃうと思う。これ、漏れたっていうより、読めたって方が近いんじゃないかな?と思うなぁ。だとしたら、読めちゃうくらいの作戦だったってことにもなるけど。 人生は、計画的にはいかないものですね。 次の計画。うまくいかないと思いつつ、立てるのがおもしろい。

          シェア

          ライドシェアが日本でも始まるらしい。 海外へ行った時にUberを使ったことがあるけど、便利だったし、ドライバーさんはいろいろな気遣いをしてくれて快適に移動ができた。 Uberとかのサービスとはちょっと異なる形で都市部で始まるのが、今回の日本版ライドシェアの解禁らしいけど、実はこれまでにも、タクシーともUberとも違う形のサービスはあったみたい。 特にタクシーの少ない地域や時間帯に利用できるシステムで、地元の人同士で車を融通し合うっていうイメージなのかなぁ?そんなヤツがあ

          AIで書いたブログ

          こんにちは。 Notionというサービスをご存知ですか? 最近、僕もNotionを使い始めたのですが、その機能の1つを使って、ブログを書いてみました。 そのリンクを↓↓に貼っています。 もしよければ、ご一読いただき、ご感想をお聞かせいただければと思います! テーマは、「これからの時代の言語習得の有用性について」。 Notion記事はこちら💁

          ポジティブに交換日記03

          僕の職場では、先週金曜日からスペシャルウィークに入っています。たくさんお客さんが来られて、特定の職務にあたっている職員は午後はその対応でずーっと貼り付きになります。 その労いなのかどうなのか、このスペシャルウィークには、親睦会から「おやつ」が配布されます。 先週金曜日は551の豚まん、今日は豆大福でした。 これは、今週木曜日までたぶん続きます。 「おやつ」を手配するという幹事の仕事をするだけでも、社会人スキルが身につきますね。 社会人のみなさん、ありがとう。

          ポジティブに交換日記03

          ポジティブに交換日記02

          めちゃめちゃゆっくり、進んでる。 学習パーソナルトレーニング。 そんな職種のプロになれないだろうか。 僕は、うまくいく方法よりも、僕の理想を実現するやり方を探っていきたいと思った。 学校の先生の、新しい働き方をクリエイトできないかって、そうぼんやりと想っていたこと。 辞めた理由のひとつ。というより、メイン。 学校の先生みたいなパーソナルラーニングトレーナー。これが僕の理想。 ・自分のやり方ってなんなんだろう? ・どうすればもっと勉強と向き合えるんだろう? できるよう

          ポジティブに交換日記02

          ポジティブに交換日記 Dec.16, 23

          水取り ちょっと寝坊気味の寝起き。休日出勤は半年以上ぶり。昨日水取りをしたコートは、昨晩降り続いた雨のため、再び水たまりだらけに。また今朝も水取り部に。ソフトテニス部の顧問になって3ヶ月が過ぎた。ボール出しはできないから、選手のためにできることはボール拾いくらいだし、選手と一緒にできるのは、この水取りくらい。1時間くらい経った時に包まれる、ちょっと疲れたかなぁっていう感覚が心地よい。 献血の経験 たまたま開けたメールで気づいた。今日から献血解禁。早速、3時に400ミリ予約。

          ポジティブに交換日記 Dec.16, 23

          過去分詞の怪

          過去分詞は本当に謎が多い。 そう思いませんか? 今日は、過去分詞が使われる受動態に焦点を当てて、文法的特徴に触れながら過去分詞の怪を謎解いてみたいと思います。 次の例文を見てみてください。 The window is broken. 「窓は壊れている」 まずこの文の【文法的特徴】を説明します。 ①brokenは、break「壊す、壊れる」の過去分詞。 ②be動詞のisと、過去分詞のbrokenで受動態が作られる。 ◇◇ 受動態は、受け身で使われることが多いが、必ず

          僕が英語を学び続ける理由

          こんにちは。西山です。 今年3月に学校を退職した後、4月から5月にかけて3週間くらいアメリカ旅行に行っていました。 僕が現職教員時代、6年間担当させていただいていた米国への学生ホームステイプログラムがあります。 今年、そのプログラムが4年ぶりに再開することになりました。 今回は中学生のみの訪問でしたが、何かお手伝いしたいというのと、現地の友達との再会を楽しむ!という目的で渡米することに。 半ば強引にではありましたが、一緒に同行させていただくことができました。 僕がこの

          僕が英語を学び続ける理由