はじめまして、もももです。
こんにちは、『もももさん』こと、もももと申します。
noteを始めてもうすぐ2ヶ月。
非常に今更なのですが・・・嬉しいことに、フォローしてくださる方もかなり増えてきたので、今回は少し自分のことについて自己紹介を書いてみようと思います(*^^*)
お前のことなんか興味ねーよ!(º言º )💢という方はさらっと流して頂いて、ちょっとだけ見てあげても良いよ!!という方は、温かい気持ちで読んで頂けると嬉しいです(ノД`)
▼基本プロフィール
【名前】ももも
【年齢】30代半ば
【性別】女性
【職業】会社員+主婦
【家族】夫、息子(3歳児)
【出身】福岡県
■家族のお話
①ももも夫について
現在出会って10年、結婚して7年になる夫。
価値観も、食の好みも、趣味や音楽までピッタリ、まさに相性抜群の運命の夫・・・と言いたいところですが、残念ながら現実は残酷です(;'∀')
なぜ結婚したのか当時の自分に改めて聞いてみたくなるくらい、驚くほどに考え方や価値観が全く異なる、ほぼ未知の生物です(笑)
夫も同じように感じているとは思いますが( ;゚³゚)
食べ物の趣味も、映画や音楽の趣味も、色々なものがこれでもかってほど合いません(;'∀')
驚くほど正反対です(;'∀')
でも、私は結婚して良かったなと思っています。
(夫は後悔しているかもしれませんが。)
価値観が全く違うからぶつかることも当然ありますが、考え方が違うからこそ発見することや学ぶことが本当に多いと感じています。
1+1が3にでも、4にでもなる感じです(*^^*)
本人に言ったことは無いですが、夫であり人生の先生でもあると勝手に思っています(´艸`)
②ももも息子(3歳児)について
『保育園に個室を持つ息子』シリーズで記事を書かせて頂いている、現在3歳のひとり息子。
集団行動が苦手で、発達の足並みが周りのお友達と少し違うため、タイトル通り保育園の教室内に自分の個室を持っています( ;∀;)
現在は外来でのグループ療育に参加しており、療育や保育園生活での出来事を記事に書かせて頂いています(*^^*)
保育園でも明らかに周りのお友達とは異色なので、恐らく発達障碍なのだろうとは思っていますが、2歳以降の発達検査を受けていないため、今のところ明確な診断はついていません。
そろそろ発達検査の予約をしないとな~と思いつつ忙殺される日々( ;∀;)
ただ正直、診断が出ても出なくても基本的にそれで息子の何かが変わるわけでもないので、そのうち受けようかなくらいの気持ちです(*^^*)
■仕事のお話
新卒で入社した会社で、産休と育休を約2年ほど取得した後、現在は復職してフルタイムで働いています:( ›´ω`‹):
営業情報分析やプレゼン資料作成などが主な業務内容です。人員不足で残業が多いです。
今の業務が合っているのか、仕事はとても好きなのですが、物理的に業務量が多く残業がちなところが玉に瑕ですね( ;∀;)
子育てしながら残業あり生活だと、平日はほぼ仕事→育児・家事→寝るのコンボで毎日があっという間に過ぎていきます・・・( ˙꒳˙ )
ここ1年ほどで在宅勤務が一気に普及したため、息子の急な体調不良などへの対応はかなり気持ちが楽になったのですが、就業時間が曖昧ゆえに長時間労働になりつつあります( ;∀;)
この辺はほんと一長一短ですね・・・。
■もももの人物像
①育ってきた家庭環境
一部の記事で少し書かせて頂きましたが、実は実母との関係が上手くいっていません。
いつか少しずつ記事に書こうと思っていますが、私はいわゆる機能不全の家庭で育っており、家族とは5年ほど全く連絡を取っていません。
一般的な家庭環境で育った方からはあまり理解して頂けないかもしれませんが、家族には息子の出産を一切告げておらず、この先も告げることなく生きていくことになるだろうと覚悟しています。
一応、約30年ほど娘として最大限、歩み寄る努力はしたのですが・・・(^^;)
金銭的に不自由をしたわけではなく、大学にも行かせてもらっているので、ひと言に「毒親」と言ってしまっていいものかは分かりません。
ただ、恐らく私自身はアダルトチルドレンに該当するのだろうな、と薄々感じています。
でも逆に散々悩んで苦しんできた幼少期のおかげで、こういった子育てをしてもあまり効果はないのね、なんていう実体験の経験談は結構あるかもしれません( ;∀;)
そういったことも、今後記事で書いていければと思います(*^^*)
②私自身のこと
私が息子の発達に対して比較的ポジティブなのは、恐らく私自身の幼少期と息子が似ているからかな・・・?と思っています。
もしも私が今小学生だったら、発達障碍と言われていたのではないかなと思います(^^;)
当時は小学校にランドセルを忘れていくくらいぼ~っとした子どもで、宿題が全くできずに親からも先生からもよく𠮟られていました。
大人になってからも仕事面では特に問題なく働けていますが、登園時に保育園バッグをまるごと忘れたことは、1度や2度ではないですね(^^;)
あと幼少期から集団に合わせることがとにかく苦手でした。(今も苦手ですが・・・。)
子どもの頃は本当に人と話を合わせることが苦手で、友達が全然出来ず、正直義務教育期間の良い思い出なんてほぼありません(^^;)
ただただ、辛い学生時代でしたね・・・。
もう一度学生時代をやり直したいかと聞かれると、素直に二度と御免です(笑)
なかなかそういった特性的なものを母に理解してもらえず、出来ない自分を責め続ける子ども時代でしたので、息子がたとえ不登校の道を選んだとしても、私自身はきっと止めないと思います。
「やりたくない」には必ず理由があって、親の想いだけで行かせでも、本人はずっと後悔し続けることを身をもって知っているからです(^^;)
そんな私でも、今は一部上場企業で10年以上会社員が出来ていたりするので、人生は意外と捨てたものではないと思っています。
いわゆる人生の王道コースを進めなくても、親子のかかわり方次第で人生どうにでもなると、割と本気で信じています( *˙ω˙*)و
■これからのお話
①子育てのこと
私の子育てのスタンスですが、なるべく自分が経験した以上のことを、子どもには語らないでいようと思っています。
自分が出来もしないことを、我が子とはいえ相手に求めるのは理不尽だと思うからです(^^;)
だから、少しでも多くのことを息子に教えてあげられるように、まずは自分が学ばなくてはいけないと思っています。
現在の目標としては2つあります。
ひとつは何かしら本業以外で収益を得たという成功体験を作ること。
これは、会社員という枠じゃなくても生きて行けるんだ、という選択肢を息子に証明してあげたいという想いからです。
夫は会社員を経て現在はフリーランスなのですが、私は会社員経験しかないので、母として少しでも語れる何かが欲しいなと思っています( ;∀;)
もうひとつは、英語スキルを身につけること。
こちらは記事にも書いていますが、息子に当たり前に英語を使う環境を用意できればと思うことと、自分自身も英語を学ぶことで、得られる知識の幅を広げたいという想いからです。
とりあえず今できることを走りながらやる!!という感じなので、歩みは遅いかもしれませんが、コツコツと積み重ねていこうと思います(*^^*)
②自分のこと
正直今は「息子のために何が出来るか」をメインに考えていますが、いつかは巣立ってしまう彼。
彼が立派に巣立った後に、「自分には息子しかいない!」なんて思うような重たい母親には、なりたくないと思っています。
だから、noteや英語など様々なことに挑戦する中で、「自分のために生きる」をきちんと出来る人間になりたいな、とも考えています。
きっと、トントン拍子にはいかないし、挫折したくなることもあるとは思いますが、気長に頑張っていこうと思っています(*^^*)
こういったことを含めてnoteには色々と記録を残していきたいです(´艸`)
とっても長くなりましたが以上が「ももも」の自己紹介になります!
つたなくお見苦しい文章かもしれませんが、最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)
記事を読んで気に入って頂けたら、「スキ」、「フォロー」を頂けるととても嬉しいです(´艸`)
☆各種記事はマガジンを作成しています☆
▼『大人から始める勉強』関連の記事です(*^^*)
▼『息子の成長記録』関連の記事です(*^^*)
▼『子育てで思うこと』関連の記事です(*^^*)
▼『日々のつぶやき』関連の記事です(*^^*)
この記事が参加している募集
もしも記事を読んで気に入って頂けましたら、「サポート」よりも「フォロー」または他のnoterさんへぜひ記事のご紹介を頂けると嬉しいです(*^^*)