見出し画像

待ち時間を有効活用!「15分間でできること」リスト5選

みなさんは、待ち時間や移動時間、何をして過ごすことが多いですか?
私はついスマホを見てしまっていたのですが、最近(もっと有効に活用しよう!)と思い、実践していることがあります。

私の場合、毎月飛行機や新幹線で移動する予定があり、2時間程度になることも多いのですが、その時間を15分に区切ると集中しやすくなると感じています。そこで今回は「これからの15分間で何ができるか」のアイデアをいくつか共有したいと思います。

1. スマホの写真を整理する

スマホのカメラが便利すぎて、ついつい何でも撮ってしまうこと、ありませんか?写真を撮るのは良いことだと思っていてどんどん撮っていきたいのですが、不要な写真が溜まるとスマホのストレージを圧迫してしまいます。

そこでこの15分間で、写真を整理してみるのがおすすめです。短時間でも意外と整理が進むので、スマホの容量が空けられて、自己肯定感もあがります。

2.  noteの記事を読む

この15分を使って、日常の中で新たな知識を得ると考えるのもおすすめです。例えばnoteやVoicyの放送を一つチェックすることで、日常に役立つ知識やアイデアを見られます。
短い時間でも、1つの投稿から1つの知識を得ると考えると気軽にできるので、難しく考えずに軽い気持ちで試してみてください。

3. 本を読む

15分あれば、本を読み進めることもできます。集中力が高まってきたら、時間が許す限り読み進めても良いですよね。
紙の本でも、スマホにダウンロードした電子書籍でも、隙間時間を集めれば、意外と多くの時間を確保できるので、時間を有効に使って読書を楽しむことができます。

少しの時間でも読書の習慣をつけることで、日々の知識が積み重なり、豊かな時間を過ごせるようになりそうですよね。

4. SNSで情報収集をする

SNSをただ眺めるのではなく、目的を持って情報収集に使うのも良い時間の使い方です。例えば、興味のあるキーワードで検索してみたり、自分がフォローしているインフルエンサーの最新投稿をチェックすることで、新しい視点を持つこともできます。
SNSを見てしまうことの全てを否定するのではなく、何か目標を持って使うことでSNSの活用が有意義になります。

5. ノートにメモを取る

最後に、ノートにメモを取ることも15分でできるアイデアです。頭に浮かんだことや、日常で感じたことを記録しておくと、後で見返したときに新たな発見があるかもしれません。
特に移動中などの何気ない時間に感じたことを忘れないために、スマホのメモアプリや小さなノートを活用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

15分はあっという間で、何もできないように感じてしまいますが、意外とできることはたくさんあります。今回ご紹介したアイデアは、どれも短時間で始められるものなので、組み合わせるのもおすすめです。

忙しい毎日の中でも、小さな時間を積み重ねて、自分の生活をより豊かにしていきましょうね。

それでは、また明日。

いいなと思ったら応援しよう!

村嶋杏奈|ライター・講師
ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!

この記事が参加している募集