
【無料公開】 お店のレシピそのまま≪自家製コーラの作り方≫
こんにちは!
今回はかき氷に掛けても美味しい〜!
炭酸で割ってコーラドリンクも美味しい〜!
なんでも美味しい〜自家製コーラのレシピ大公開します!!
かき氷屋さん開業はまだ厳しそうなので
思い切って、お店でやる自家製コーラの
レシピ公開することにしました!
材料揃えれば、作るのがものすごく簡単です!
■ 用意するもの
◎シナモンスティック :1本
◎バニラビーンズ :1/4本
(またはバニラペースト :1.8g)
◎クローブ(ホール) :1.5g
◎カルダモン(ホール) :1g
◎レモン : 1/4個
◎ライム : 1/6個
◎砂糖(上白糖) :250g
◎水 : 250g
■ 自家製コーラのレシピ
①バニラビーンズを鞘(サヤ)を割いて中の種を取り出す。
鞘も捨てずに使う。
②レモンとライムは薄くスライスする。
③鍋にすべての材料を入れ、中火で火にかける。
④砂糖が焦げないように、たまにかき混ぜる。
⑤砂糖が溶けて沸騰したら火を止める。
⑥あら熱が取れたら冷蔵庫でタッパーに移し、1日寝かせる。
⑦⑥をこしてコーラシロップの完成。
■ かき氷に掛ける場合
氷50gにシロップ15gかける。
かき氷には
漬けたレモンやライムを半分にカットして
器の淵に載せると可愛くなります◎
この画像は「氷50gを削り、シロップ15g掛ける」を3回繰り返しました。
このコーラシロップが濃いので、
掛ける量はお好みで調整してみてください。
■ ドリンクに使う場合
氷たくさんに、炭酸水 120g:シロップ30gで合わせる。
コーラドリンクは
そのままレモンやレイムを入れたら、
飲みながらフルーツの香りが広がるのでオススメです!
他にも生姜のスライスを入れても美味しいです。
砂糖を三温糖や黒糖に変えると色や味も変わるのでもっと楽しいです◎
これからどんどん暑くなりますので、
ぜひ自家製シロップでおうちかき氷を楽しんでください〜!