
Photo by
tender_cosmos574
私なりの回答
大人、子どもで『料金』が違うのはなぜか?
小学生の子に聞かれてから、ずっと考えておりました。
私は物理的に説明することができませんでした。
聞かれてからずーっと考えていて。
なんとなく筋は通るのかな?と思い、出た答えは、
『身体が育っていないから』かな?と思ったのです。
たまたま聞かれたことから、こんなに月日をかけて考えていたのは久しぶりです。
気にしていなかったけれど、
映画もRやPGを指定されている作品もあれば、食べ放題だって年齢で料金を分けられる場所だってある。
車の免許は満十八歳から。
お酒は二十歳から。
遊園地もそれぞれ料金が違う。
もしお化け屋敷だったら驚くことに関して、
まだ身体の中身が対応しきれないのではないか(脳や臓器と表せばいいのでしょうか…)
もしジェットコースターだったら上下左右グワングワンと周り、重力というものに適すまでは成長を待つことが必要なのではないか。
そんなことをずっと考えていました。
正解は知りません。
調べたりもしていません。
ですので、大間違いかもしれません。
だとしたら、とっても恥ずかしいだけ。
けれど『この考え一つで物語を広げられるかもしれない』と思いました。
私は結局いつも、書きたいと思っている。
まだまだ伝えてみたいことが沢山ある。
だから、出版して以前より回数は減りましたが、相変わらずコンテストに挑戦しながら伝えたいことをスケッチブックに書いています。
伝えたいから書きたい。
届けたいから書きたい。
本当に書き続けることが、
『待ってくれている夢』へと近づいていくと思った今日この頃です。
書いていきたいな。
熱い気持ちだけはある。
気付くとポチポチ原稿を書いている。
どうか、灯火が明日を変えますように。



