【習慣化】歩くの大好き❤️ ウォーキングについて
晒恥ずマガジン4回目のテーマは、【習慣化】についてです。
このテーマについては、今後も取り上げて行こうと思っていますが、その中でも、昨年4月の〝緊急事態宣言〟から習慣にしてきたことのひとつが早朝のウォーキングです。
早朝のウォーキング、〝コロナ禍〟であったことが、続ける要因のひとつにもなったので続ける〝習慣化のヒント〟にはならないかもしれませんが😅
何かに取り組むきっかけづくり、目標設定の参考になれば嬉しいです。
なぜ、早朝のウォーキングだったのか
昨年4月の〝緊急事態宣言〟の時は、本当に外出しなかった人多いと思うのですが、私もそうでした。
元々アウトドア大好き人間なので、お日様の光に当たりたい欲は人一倍あったので、なんとか外に出る口実が欲しかったんですね。
ならばと思い付いたのがウォーキングでした。
外ならば密にならないし、早朝であればなおさら。
そんなきっかけで、今も続けています。
早朝のウォーキングの軌跡
4月から続けているウォーキングの歩数や距離を開示します。
4月はじめた当初の1ヶ月の平均歩数は9,398歩、平均距離が6.2Kmでした。
だいたい4時前後に起きて、ブラックのコーヒーを飲んで1.5時間前後のウォーキングを雨の日以外は続けました。
少しずつ距離も伸びてきて、5〜11月は平均10,000歩を超えて、距離の平均も9キロ前後です。さすがにこれは我ながら、よく歩いたな〜という印象。
12月に入ってからは、トレーニング中に足がつるようになって、トレーナーのゆうさんから「少し緩やかにしてもいいのかも」というアドバイスの元、〝手放す〟ということにも取り組んでいます。
習慣化のコツは〝頑張らない〟
とはいえ、〝手放す〟ことも〝習慣化〟することも、ある程度のルールがないと難しいですよね。そこで、外気が3度以下の日や雪の日はケガの元なのでお休み、ということにして、そういう日は、いつもより少し寝坊して(←ここPoint)、お家でストレッチ&マインドフルネスを行っています。暖かくなれば、自然とウォーキングへ行くことも多くなるだろうし、冬場はこんな感じで、ゆる〜〜くやるのも、習慣化のコツかな、と感じています。
とはいえ、なんだか刺激がない
要は達成感や目標の問題なのですが、やっぱり1万歩前後毎日歩いていたので、目安となるゴールがないと不安になります😅
そんなわけで、ウォーキングの方法を変えてみました。
腕フリ付きの全力早歩き3分×普通の早歩き3分のインターバル歩行を6〜7セット。はぁはぁ息を切らしながらまだ真っ暗な街を歩いていますw
うっすら汗もかくくらいなので、めちゃくちゃ達成感がある(笑)
平均歩数は8〜7,000歩ですが、おかげさまで、はじめた当初の4月と変わらない距離の6キロ前後を平均して歩いており、かかる時間はその時の半分〜2/3程度。
これは、目標達成の面でも大満足☺️
こういう、達成感を持つこと。
そして、目標の設定も、習慣化のコツ。
やっぱり、自分を励ます材料が多い方が楽しいですしね♫
よろしければサポートお願いします❤️ 継続していく励みになります。また、サポートの使い道は、トレーニンググッズや実証実験に必要なモノの購入に充てさせていただきます☺️