
きりぼしビーツを使ったピンクのポテトサラダ
こんにちは!七久里農園、広報部です。
今日は、ビーツを切って干した「きりぼしビーツ」を使ったレシピ
「ピンクのポテトサラダ」をご紹介します。
ピンクのポテトサラダの材料

きりぼしビーツ 15g
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/2個
ベーコン 4枚
マヨネーズ 大3
オリーブオイル 小1
バター 1カケ
塩胡椒 少々
作り方
①下準備
きりぼしビーツ15gを袋から取り出しボウルに入れます。熱湯50mlをかけ少しふやかしておきます。
きりぼしビーツをボウルから取り出し、みじん切りにします。
たまねぎはスライス、ベーコンは1センチ大にカットしておきます。
ジャガイモは皮を剥いて一口大にカット。耐熱容器に移しラップをして
6分加熱し、やわらかくしておきます。
②ポテトをマッシュする
レンジでやわらかくしたポテトにバターを入れて、スプーンでつぶします。

②材料を炒める
フライパンにオリーブオイルをひいて、ベーコン、玉ねぎ、きりぼしビーツを入れてじっくり炒めます。

ベーコンがカリっとするくらい炒めます。焦げやすいので注意!
③マッシュしたポテトと混ぜ合わせる
②をマッシュしたポテトに入れ、マヨネーズおおさじ3杯を加えてさっくりと混ぜます。
塩胡椒で味を調えたら…
完成です!

★調理のポイント★
きりぼしビーツ15g(半袋)につき、熱湯を50ml加えて軽くビーツをほぐします。水では15分ほどかかりますが、お湯で戻すことで時短になります。
きりぼしビーツを使ったその他のレシピ
他にもきりぼしビーツを使ったレシピをご紹介しています。
野菜嫌いの子供もパクパク食べる⇒きりぼしビーツ入りハンバーグ
甘辛いしょうゆとビーツがマッチング⇒きりぼしビーツの炒め煮
野菜不足の方におすすめ⇒きりぼしビーツ入りミネストローネ
きりぼしビーツの商品紹介
きりぼしビーツの栄養素や健康効果などをご紹介しています。
https://note.com/nanakurinouen/n/n475a7db12c22
更新情報の受け取り方
レシピや七久里農園の情報は、随時更新しております!
InstagramやFacebookもフォローしていただけると、とても嬉しいです♪
https://www.instagram.com/nanakurinouen
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100054345738927