突如として襲ってくるストレスには、爽快な想像が必要だ!!
今日は予算も達成したし
お客様との会話も楽しかったし
明後日には一人水族館という素晴らしいイベントを控え気分もルンルン♪
少しの雨も何のその
それなりに機嫌よく帰宅した。
そして、突如、矢文である。
衝撃が矢文って感じであったから、あれは、矢文である。
放ったのは夫だ。
布団で眠そうにしていた夫だ。
聞いたときの心の声は
『…な………なんで?』だ。
私は…家に他人を招くのが苦手だ…本当、苦手だ。
一人暮らしの時だって凄くなれた友達以外はあげなかったのに…
のに……
帰宅後、少ししてから夫が「そういえば再来週の土曜日、前の会社の友達くることになった。家でゲームとかすると思う」とか言い出した。
結婚してから、共通の友達はあげたことはあったが、それ以外はどちらの友達も家に招いたことはなかった。
そう、なかった。
安心しきっていた。
それに、以前一度…私もお会いした事のある夫の前職の友達が来たいと言ってると聞いた時は断った。(その人に関しては、その人のことが苦手だという理由ではあったが……)
きっと、それで、私が家に人を招くと事がどれだけストレスになるか伝わってると思ってた。
なぜそれで伝わると思ったのか。
甘かった。
もちろん、掃除する。
隅から隅まで。見えないとこまで。
なんなら全て捨ててしまいたい。
新しくしたい。
その日、私は仕事だ。シフト変更じゃなかったら休みだった。仕事で良かったかもしれない。
男だけで楽しめばいいよ。
でも、私はその人を知らないし、夫は口下手でどんな人だとか、なんでそういう流れになったとか言わない。いや、せめて語れよ、その名前も知らない誰かさんについてよぉぉ!!
我が家は賃貸。
2LDkのアパートだ。
リビングにだけ通すにしても色々な物がゴチャゴチャ置いてある。
お手洗いだって洗面所と一緒。バスタオルとか置いてある。
嫌なんだよ。そういうのも。他人に見られるの。
それに、私は片付けが苦手だ。
というかグチャグチャした巣の中で安心していたいのだ。
なのに、正体不明の生命体(夫の前職の名前も知らない友達)が来るだって?!
それの為に再来週までに片付けろって?!
「寝室はいれないから」
何、当たり前のこと気を遣ったふうに言ってんだこいつ?!
もし寝室に入るのが浮気相手だったとしても、我が家の寝室なんてカオスゾーンはオススメしない。ムードもへったくれもないのだから。
そんな寝室、他人に見せないのは当たり前である。
とにかく、いま、急激にストレスにさらされている。
これが再来週まで続くというのか…。
ちなみに私の顔が無表情になってるのを感じる。
いま、怒り出したいのを我慢しているからだ。
なぜなら、この家は私名義で借りているものではないし、夫は心配になるほど友人関係が薄いので、そんな夫と遊んでくれる人なんて良い人だから、邪険には出来ない。
夫が他人を呼んではいけないなんて事はないはずなのだ。
それに予定を早く伝えてくれたほうだと思うのだ。再来週まで時間はある。
でも、
私は、
他人が家に上がるのが大ッキライだ。
これは、久々のストレス値だ。
「フォトウェディング撮らないの?花嫁姿みたいなぁ〜」みたいなことを義母から言われ、夫も「写真くらい良いんじゃない?」とか言ってきて、我慢して撮りたくもないフォトウェディングのサイトを調べて、調べて、調べて、値段の高さと、写真を撮られる時の自分を想像して苛々してた時くらいストレス。
結局、フォトウェディングは撮らない方向に持っていけた(私の言葉がとにかく強く拒否の色をしていたから、夫が面倒になって、なくなった。)けど、今回のはきっと無理。
あぁぁぁぁぁーーーー他人が家に来るーーーー信じられなーーーい!!しかも「よんでいい?」じゃなくて「来るから」ってなにそれーーー!!!ありえないんですけどーーー!!!!!
これ、一軒家だったら、多分招いてもいいんだよな。私も。
それは、招くべき部屋が用意できるからだ。
アパートの部屋は色んなものが見えすぎるんだよ。作り的に。
キッチンにしろ、水回りにしろ。見えすぎる。
あーやだ。
ほんとやだ。
心底嫌だ。
人が家に?
嫌な気持ちにしかならない。
実は他人のお家にお邪魔するのも少し苦手である。
でも、まだ、その方が大丈夫。
まぁ、これも人によるのだけれど。
あ、新しいスリッパ買わなきゃ。お客様用はない。
もう、来るんだからどうしようもないけど、本当にストレス。
少しずつ理由をつけて折合いつけていくしかない。
夫にグチグチ言えば無駄に喧嘩っぽくなって、ストレスが増加するだけだから、言わない。
ひたすら再来週の土曜日が過ぎるのを待つだけ。
休みの日はとにかく普段片してない我が家の掃除に明け暮れることになる。ストレス。
もし、夫のよくわからん荷物があったら捨てよう。そうだ。きれいにするために捨ててもいいよね。
普段我慢している、畳んであげたのにしまわれないでグチャグチャになった洋服も1枚残らず捨ててもいいんじゃないだろうか?しまってね?ってお願いした夫の服達は何度洗濯したらいいのだろうか?と常々思っている。この機会だから、捨ててしまおう!(しまってあげるときもある。いや、服くらいしまえよ…)
などと、絶対にしないけど、したら爽快な事を考えてストレスを和らげる。
部屋に積まれたガンプラも人が来ないからこそ
そのまま放置を見逃しているだけで、人が来るなら捨ててもいい。
ガンプラに罪はないし、ガンプラは今手に入りにくく、ファンの皆様の気持ちもあるので勿論、捨てないが、
それをしたくなるほどの心境だということを書きたい。
とりあえず気分は最悪になりました。
でも明後日の楽しみがあるし、再来週までに片付けて、次その場を汚されたら、それは本当に捨てようと思うと爽快なので、それで折り合いをつける。
ここまでkoedananafusiのみみっちぃ心にお付き合いくださいましたnoteの皆様有難うございます。
本来は、おもてなしもそこまで苦手とか、嫌いではないと思うのですが
今の家はとにかくやる気が起きなくて、汚いので、人様をあげるとなるとそれ相応の時間がかかる事もあり、凄く嫌です。
なにより、夫があまりに何も話さないのが問題。しかし、これ、私が聞いた「誰が来るの?」「何人来るの?」「私の知ってる人?」でキャパオーバーです。それ以上聞いたら、きっと夫は『なんか、責められてる。イライラする』ってなるので。
結論。他人が来るとかじゃなく、夫が問題すぎる気がする…。
ま、巣穴だからね。仕方ない。仕方ない。