世界には答えが散らばる。正解を選ぶのは君なんだよ。何時だって。
素敵な読み物は読めたし、素敵なトークも聴けたし、桃は美味しいし、ゲーセンで可愛いものとれたし、絵が可愛すぎる微生物学の本ポチったし、素敵な詩に心震えるし、野菜美味しそうでお腹すくし、なんか超人間モード終わったぽいし、はぁ〜……1日休みって終わるの早っ!!
という日記を冒頭にササッと載せつつ本日の記事は過去の蔵出しです。(冒頭だけでお腹いっぱい。あ、ここだけでも大丈夫デス。下は…読んでくれたらラッキーくらいにおもってるので。笑)
昔の私、いい事いうなぁって思う時ある。
自画自賛。笑
いや、だってなかなか良いとこツイてると思うのです。
結局、私は私だなぁ。
この心を持つまでに、これでもかと傷ついて、傷つけて来てる。
今も傷つけてることもあるし、多少傷つくこともある。
私は私の遠回りを知っています。
というわけで、私が推したい「過去の私の思考」を載せようと思います。
やってる事がセルフすぎて笑います。「自分を推す」ってなに。笑
まぁ、私は私と私達だから。そんなことも、ありでしょ?などと意味不明さゼンカイ!!これぞkoedananafusiスタイル!!(とかなんとか申してみる)
このときの私はきっと誰かにこれを伝えたかった。
もし、誰かの言葉にやたら影響力を感じるなら、それはその人の言霊の強さ。
私は私の言葉を纏うから
他人の言葉は芯には届きにくいけれど
好きなら、それはもう私の言葉。
そうやって受け取ったもので生きてるなぁと思います。
沢山受け取って、沢山抱きしめています。
様々な言霊があるなぁとnoteを漂い思います。
はなたれたそれ等は、届いた相手や自分自身を癒やしています。元気にしています。勇気づけています。見守っています。
なんて、素敵な電子の海の輪。
ふわふわ漂うクラゲはそれを楽しく嬉しく見てます。
でも、その向こう側も見たいから、たまにすり抜けようとします。ふふふ。
ま、未熟者なのでうっかりユラユラされてる事もあるのですが、それもそれ。
うつりあうのも楽しいものですね。
うつしてるつもりでうつってるよ。と優しく笑い、繋がり流れていくのです。
過去の私は無意識で色々掴んでるので読み返すと面白いです。
今の私もほぼ感覚で掴んでるので何が本当かなんてことはわかっていません。
たまに不思議なことを言っていますが感覚です。
これもそれもどれも私と私達。
私は私。
あなたはあなた。
生きた言葉が私に見せてくれる景色は何時だって揺れて響いて…
それを嬉しく思います。
ただそれだけ。
言霊は
今日も電子の海に心地良く流れているのです。
私は今日もそれを抱きしめる。