![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53607380/rectangle_large_type_2_7eff3f59a7fbb6f9ae95aef22193fe61.png?width=1200)
「ぽんせん」ってなに?
こんにちは、はじめまして!
私は、ぽんせんの美味しさを世に広めようと活動し始めた「ぽん」です。
ところでみなさんは「ポン菓子」をご存知でしょうか??
そう!これです、これ!
この縦に積まれたせんべいみたいなのがぽんせんです。
焼き上がる時の「ぽんっ」という空気の抜ける音から名付けられたそうです。
私の地元である兵庫県には、マルサ製菓さんというポン菓子の会社があります。
ここのポンせんが、まぁぁぁぁぁ美味しい!!!
小さい頃から食べていたわけではないのに何故か懐かしい味がするんです。
本当にシンプルな材料だけで作られているんだなと感じるほどいい意味の素朴なお菓子で、甘いけど砂糖の甘さのようなズシっとくる甘さではなく、おせんべい特有のあまじょっぱさです。
最近はコンビニやおしゃれなカフェで美味しいスイーツが手に入りますが、(もちろんそれも大好き)時々、何かに駆り立てられているかのようにお煎餅が、いやぽんせんが食べたくなることがあります。
少し前に工場が火事になったため生産中止だったのですが、今は地元のスーパーか、百貨店、道の駅なんかで販売しているそうです。
オンライン注文なんてハイテクなものはしていないらしく、電話での受付・発送になるらしいのですが、もし試してみたい人は是非是非!
私も実家宛にと自分宛に4ケース(1ケース10袋)購入しました!
大満足です!!笑
ちなみにおすすめは「ピリ辛一味」です♡
では、今回はこの辺で失礼いたします。