雲の上の存在だったオールユアーズが、毎日着てしまう洋服のひとつになった
おーるゆあーず、オールユアーズ、All YOURS。
シンプルでてらいのないブランド名が好きだ。
出会いは、インターネット。ひそかにずっと憧れている長野県東御市にある暮らしまわりのお店『わざわざ』のサイト。
ファッションコンテンツを見るのが忙しい中のちょっとした楽しみでもあった。
『わざわざ』サイトをするするスクロールしていたら、気になったジャケットがあった。
「着たくないのに、毎日着てしまう ジャケット」
クールなのに、ラフにも着こなせて、めちゃくちゃかっこいいな。取材で出かける時はこれでキメていきたいぞ。
何度も何度も、ページを読んだ。
オールユアーズの本サイトももちろんはしごした。
あぁ、かっこいい。
ジャケットに合わせているハイキックジーンズ、めちゃくちゃ素敵やないかい。
そうだ、いちばん買い換えないといけないのはジーンズだ。
愛用ジーンズがくたびれ、色もかなしいほどに褪せ、内ポケットがビリビリに破れてしまい、買い替えを検討して6ヶ月。
まだ履けるからと、だましだまし履いてきた。でもついにタンスの肥やしになってきた。
ハイキックジーンズ、16,500円。
しがない主婦はその価格におそれおののいてしまう。なかなかポチッとできない。
ユ◯クロや無◯ふんふんの、プチプラジーンズでいいのではないか。
何度も何度も迷う。くたびれたジーンズに脚を通すたびにハイキックジーンズの着画写真が頭をよぎる。
チャット接客をして購入したら、Amazonギフト券2,000円がもれなくもらえるなんて、企画がやっていた。
2,000円もらえるなら、実質14,500円ということか?
オールユアーズのさかうえさんが、丁寧にチャット接客してくださった。
試着してあわなかったら返品して返金もしてもらえる。よし買うぞ!と意気込んだものの、小心者の私が行動したのは、その3週間後だった。
さかうえさん、優柔不断で申し訳ないです。
注文して早速届いたハイキックジーンズ。かたそうだけど、ストレッチジーンズのよう。
試着する前にちょきんとタグを切ってしまった。やば。返品でけへんやん。なにしとんねん、わたし。
ワクワクどきどきしながら脚を通すと、ナニコレ?なおどろくべきフィット感。
到着するやいなやいきなり私のからだの一部になってしまうハイキックジーンズ。
ジーンズによくあるかたさはまったく感じず、あまりに着心地がいいのでそのまま1日履いて過ごしてしまった。
6ヶ月間あんなに迷っていたのはなんだったんだろう。
それ以来、2日に1回はハイキックジーンズを履いている。
創業6周年記念ということで、先日全品10%オフになるセールが開催されており、「着た着てジャケット・パンツ」「着た着てシャツ」を購入。
私の少ないワードローブに、オールユアーズが仲間入り。
6ヶ月も悩み、雲の上の存在だったオールユアーズが、毎日欠かせない洋服になった。
わたしはまだ、オールユアーズと出会ったばかり。
どんなふうに洋服が育っていくのか、未来がとても楽しみで仕方がない。
これから毎日よろしく、オールユアーズ。