見出し画像

2025.01.28 namona - 日記 - ひとりごと ,古民家暮らし , 保護猫

今日はめずらしく雪が降り、
すきま風が入る土間は肌寒く感じました。


祖母の代から使っているこのストーブが
この冬を助けてくれています♡♡

調べるとこのストーブ、SHARPの「ペチカ」という
1950年~1960年にかけて販売されていたそうで、
ロシア語で”暖炉 "という意味みたい。

深く知ると、 より愛着がわきます♡


そして先日取り付けてもらった。
待望の " 瞬間湯沸かし器 "

手が氷のように冷たくならず、
料理ができる幸せを、寒い日は特にかみしめます。

今日はいつもと違う、
パン用の米粉を使って
パウンドケーキを焼いてみました☆

パサつきが全くなく、感動の仕上り!
こうやっていろいろ試してみると、
商品によって良さが違ってて、おもしろいです!

本日の夜ごはんは、
・玄米ごはん
・オニオンスープ
・鶏胸肉のエビマヨ風
・厚揚げの大葉チーズ焼き
・作り置きしてたおかずたち
でした♡

お風呂あがりに文旦(ぶんたん)で
ビタミン補給も!よくたべた1日でした!

最後に、youtube生配信とボク(三男ナナ)



使ったもの(米粉)

#Participating in Amazon Associates

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集