見出し画像

ポッドキャストウィークエンドへ、ディグトリオに愛を込めて|日記

今日は朝から雨がしとしと降っていた。

平日の疲れが取れず、朝はかなりゆっくり布団でごろごろしていた。

なんとか体を起こし、少し体調が良くなっていることを確認。抗生物質は偉大だ。

エアロプレスでコーヒーを淹れ、キャベツと玉ねぎとカレー粉で炒めモノを作る。メロン風味のスコーンをトースターで焼く。

着替えて電車に乗り、今週2度目の下北沢に整った気持ちで向かう。一生でこんな頻度で下北に行くことももうないだろう。

下北沢に着くと、お昼を回ってもうしばらく経っていた。いつもよりも長い電車移動で少し疲れ、そこはかとない空腹を感じたので、カレー屋「旧ヤム邸 シモキタ荘」へ向かう。

看板かわいい

少し待ち、入店。全がけカレーとアップルラッシーを注文する。

激ウマ

ここでの詳しい様子はまた、別の機会に書こうと思う。

腹ごなしが終わったので、旧ヤム邸を後にし、世田谷代田の方面へぶらぶらと歩いていく。

少し雨のパラつく中、ポッドキャストウィークエンドというイベントの会場に到着する。

このイベントは去年も行きたかったのだが、あいにく結婚式と被ってしまい、行けなかった。今年は念願の、というわけだ。

お目当てはディグトリオという番組のブース。

入口でSpotifyのショッパーを受け取り、ブースに直行した。

もう何百時間と聴いたであろう番組で、そのパーソナリティの方々が目の前で喋っているのは非常に新鮮だった。

緊張しながらも話しかけ、お目当てのグッズをゲットできた。

射的コーナーもあり、そこでは遊ぶつもりはなかったのだが、大好きなパーソナリティの一人、ナベさんという方に「ぜひ」とゴリ押し?され、断りきれず決行。
思いがけず、景品の特典音声も全種類ゲットできた。

恥ずかしながら、持参した「LIKE THE WIND」に御三方のサインもいただいた。ほんと、お忙しい中手を止めてしまい申し訳なかった。

「ディグトリオ」は、昨年の夏前ごろから、ランニング、長距離移動、散歩、通勤、ドライブと色々な場面で聴いてきたなと思い返した。

音楽やカルチャーなどの知識を得ることで、自分の世界の見方、というと大げさかもしれないが、生活に彩りを与えてくれたのは確かだ。

聴き始めたのがちょうど、前の職場を離れてしばらく休んでいたときで、そのころはひたすら山にこもったり、散歩したりと、とにかくブラブラしていた時分だったので、そういう意味でも生活を前に押し進めるためのエネルギーをいただいたような気がしていた。

今回、実際にお会いして交わした言葉はわずかだったが、「いつも聴いています。」の一言に、ここ数年の感謝を込めたつもりだ。

きっとこれからも聴き続けるだろう。

帰り道にとんでもない大雨に見舞われ、お気に入りのリーバイスはびしょ濡れになったけど、とってもいい休日だった。

明日は世界巨悪の一つ、年に一度の日曜出勤だけど!!!!

おしまい。


いいなと思ったら応援しよう!