見出し画像

私たちはどちらも選択したっていい

こんにちは。波希です。
以前、「一年のうち、毎日の満足度があるといいよね」ということを記事にしました。

この記事↓


実はこの記事を書いたのは、わだきなこさんとの通話企画でお話をさせていただいたことがきっかけ。
会話の中で、「毎日の幸せを感じて生きていくにはこのマインドがあるといいよね」とお話しさせていただきました。


漢方ライフコーチとして活動していらっしゃるわだきなこさんのnoteはこちら。



そうしたら、後日、きなこさんがこの会話をラジオでシェアしてくださいました。びっくり!


そこで、補足として「毎日の満足度を上げるのも大事。だけど100点満点を目指しても良いんだよ」と言ってくださいました。


コレ聞いて、正直心の中で「えーーー!!!」と叫びました。めっっちゃびっくりした。


え!? 100点満点も選んでいいんですか??
そんな欲張りセット頼んじゃって怒られませんか!!?? って。


それまで私は、どちらか片方選んだらもう片方は選べないよ、と無意識に思ってしまっていたんですよね。


だって世の中「2つの内、1つ選びなさい」って事ばかりじゃないですか。


子供の頃、親の買い物にくっついてお菓子を買ってもらう時は「1個ならいいよ」だったし。
2つに1つじゃないけど、ゲーム(ポケモン)だって最初の相棒は「3つのボールのうち、1つ選んでね!」だもの。

1つだけ選ぶってことに慣れきって、1つだけじゃなくて2つとも選べる選択肢だってある、なんて考えもしなかった。どっちも選んだら贅沢で、我儘なことだって思ってた。


「毎日50点〜70点の満足度の毎日を選んだんだから、100点の1日を選ぶなんて、そんな贅沢なこと言わないの!!」ってね。

でもそれって、誰が一体決めたんでしょうか?
思ってはいけないことなんでしょうか?
怒られてしまうことなんでしょうか?


でもきなこさんのラジオを聞いて、「どちらか選ぶ選択肢だけじゃない。どちらも選べる選択肢だってある」ことに気づきました。
そして「どっちも取る」という選択を自分が望むのなら、それを選んで良いということも。


そんな贅沢言わないの!! と無意識に思っていた自分は「もしかしてそれってただの思い込みなんじゃないですか? どうせだったら、毎日の日常も満足したいし、たまには100点の幸せだって味わいたいじゃないですか?」と自分に語りかけることが出来ました。


よくよく過去を振り返ると、私は本来くそわがままな女でした。お菓子1つだけ買ってもらえて本当に嬉しいし、満足できるけど、仮に「もう1つ選んで良いよ」って言われたら秒で別のお菓子を掴み取るくらいには。


SNSのインフルエンサーのようにキラキラな毎日じゃなくても、穏やかな日常を過ごせたら満足です。
でも、たまには思いっきり楽しみたい。
どっちか、じゃなくて、どっちも欲しい!
じゃあ自分にとっての「100点」ってなにかな?と考えると、その時間はすごくワクワクで満たされた時間になりました。


今回、一つの会話から発展して、自分の思い込みが外すことができました。貴重な経験ができたこと。とてもありがたく、嬉しい気持ちになりました。



きなこさんのラジオは、毎日をご機嫌に暮らすヒントをたくさん教えてくださいます。
ぜひ聞いてみてくださいね!


そして、皆さんにとっての毎日の日常の満足度ってなんですか? そして自分にとっての100点ってなんでしょう?
貴方が決めていいんですよ。
そして望むなら、どっちも選んだって良いんですよ。




X(旧Twitter)をやっています。
良かったらフォローお願いします☺️

この記事が参加している募集